ぶっころりー

2025.02.16

247回目の訪問

ルイボス茶day

近年急速に市民権を獲得しているルイボス茶、一昔前は茶葉を買って自分で入れるかもう◯んカレーに行くしか口にする機会がなかったのに、湯船満杯のルイボス茶に浸かれるなんて贅沢な時代になったものである。

何故か第二喜多乃湯は変わり湯の日は湯温がめっちゃ高い。おそらく46.5℃くらいあったのではと思う。これだけ熱いと水風呂のお供にサウナだけでは勿体無い、お湯と水風呂の温冷交代浴が捗る捗る…最高だ。

あえて水風呂スキップも乙なものだ。ルイボス茶の湯気が夜空に昇っていくのを眺めつつ、近況なんかを話していると幸せとはこういうことなのだとつくづく思う。

家に帰ってきてしばらく経っても足先はポカポカなままだ。
私は勝手に「喜多乃湯マジック」と呼んでいる。

ぶっころりーさんの第二喜多乃湯のサ活写真
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!