2020.07.27 登録
[ 茨城県 ]
有給消化の本日は梅の花が咲きほころぶ水戸市千波公園でお散歩した後に #ゆるうむ さんで1日まったりと。
11時頃入店。平日なので殆ど人はおらず、ほぼ貸切状態は快適そのもの。
8段タワーサウナの上段は相変わらずのアチアチ🔥
でも私のお気に入りはスチームサウナ🧖♀️
とても癒されましたー
[ 茨城県 ]
2月のサウナスタートは7回目?の #ゆるうむ へ。
プロ熱波師スター諸星さんご来館andアウフグースイベントがあるとの事で整理券を求めるサウナーが長蛇の列を作っていました。
私も熱波を受けましたが最高にぶっ飛びました(*´﹃`*)
普段は詫び寂なサウナが好きなので、こんなサウナの楽しみ方もあるんだな〜!と新しい世界を知れてよかったです
[ 茨城県 ]
今年になって初ゆるうむ
12時入館
館内、サウナ室の人は疎ら。
8段タワーサウナは15分毎のオートロウリュの度に熱々。スタッフさんによるアロマ水ロウリュもとても気持ちいい。
オートロウリュ時にサウナ室内の照明が切り替わったり、ちょっとした演出も楽しい
サウナ→地下水の水風呂(羽衣破壊バイブラ)→水風呂(ぬるめ) の交代浴はクセになる!
[ 茨城県 ]
2箇所ある私のホームサウナ。そのうちの1つの施設。(因みにもう1箇所は「湯楽の里日立店」)
入店した瞬間にどこか懐かしさを感じる。
良く言えばレトロな佇まい。逆に言えば老朽化が心配(汗)
私はそこが好き。
水圧が弱かったり出が悪いシャワーでさえ許せてしまう(笑)
#サウナ
15時IN
正月ということもあるのか、いつもは空いているサウナ室も7割くらい埋まっていた。
MAX40~50人くらいは入れるであろう広い劇場型のサウナ室。
その前面にある2台の遠赤外線ヒーターがいつも頑張って熱を吐き出している。
最近、シャレオツな施設が増えてきたけど、あかつきの湯の昭和ストロングなサウナが私はとても好き。
サウナーが集まる施設というより、地元のお年寄りの「ふれあいの場」というところも愛でたい。
#水風呂
浅いが広い水風呂で足が伸ばせて気持ちいい。
しかし汗を流さず水風呂ダイブをするなど、マナーが悪い人がちょくちょく見受けられるのがBADポイント。
いつ来ても実家のような安心感を感じられるこの施設が長く続くよう、これからも通い続けたいっす。
[ 栃木県 ]
2024年も明けた事だし何かを始めたいとふと思い立ち、サウナ記録を本格的に残します(固い意思)
(ほぼ)初投稿です。よろしくお願いいたします(՞ . .՞)"
2024年のサウナ始めは初っ端からプチ遠征&初訪問です。
訪問施設:小山思川温泉
#サウナ
約5分置きに発生する微量のオートロウリュがサウナ内の温湿度を絶妙なバランスで保っている(と思う)
年季の入った感じのスピーカーから流れる良い感じのヒーリング音楽をBGMに、悠々と流れる思川の絶景を眺めながら蒸されるわたし。
控えめに言って「最高」そのもの(*´﹃`*)
因みに、TVがない 私好みなサウナ室。
#水風呂
木製の大きな桶にたっぷりと溜められた水風呂。(天然地下水らしいです)
こちらも施設の眼前に悠々と流れる思川を眺めながらザブンと。これまた最高。。
#風呂
檜風呂、源泉風呂、足湯等の内風呂と
思川が流れる絶景を眺められる露天風呂。
何ここ、最強じゃん。
#訪問時間
昼11頃に訪問。
お正月ということもあり、サウナもやや混んでたが、待たなければならない程ではなかったです。
風呂もサウナも水風呂も良くてまた来たいと思える施設でした!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。