天神湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
[浴室情報]
サウナセット820円 (タオル貸出付)
水風呂 17度 バブルなし
ボディシャワー有り
アメニティ: 無し
屋内風呂: 寝風呂3席、電気、ウォーキングバス+健康風呂(本日、45℃の高温湯)
露天風呂:有り、外気浴チェアー3席
飲料水: 無し
ドライヤー: 10円2分
朝9時から、チャリンコ漕いで25分の小旅行。
銭湯スタンプラリー10/12。あと2つでコンプリート。入り口は2階で、女将さんがお出迎え。「スタンプラリー、あともう少しですね。がんばって」の言葉に和む。
男湯は、木製の階段を駆け上がり3Fへ。
半自動扉を開けると、「健康ランド(良い意味で)」。風呂の種類が多く、一つひとつのお風呂が大きい。壁面画は鮮やかな南国リゾート。風呂の真ん中にチョコフォンデュ作る機械有り、
ウォーキングバスは底にツボマッサージ(?)のイボイボがあって楽しい感じ。急に深くなるので、小さなお子様注意。
サウナは木の良い香りと温もりが感じられる。サウナマットは敷かれてないが清潔感あり。
水風呂は17℃。バブルや水流なくゆったり浸かれる。今日の筆者にちょうど良い。
最近大好物のあつ湯。45℃はいい塩梅。
外気浴出来るスペースも確保されて、しっかり整える。今日は風が強くて身体が冷えすぎてしまったけど。
大田区界隈の温泉は、どこも特徴、こだわりがあって面白い。その日の気分で銭湯の選択肢が広がる。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら