対象:男女

男女入れ替え施設

天神湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
566

しぶがや

2023.06.05

29回目の訪問

サウナ飯

18:30in。お子様軍団も多くとてもにぎやか。ようやく正しい銭湯が戻ってきた感じ。とても楽しそう。ギリギリサ室、水風呂、休憩も回る感じでなにより。

宇田川カフェ別館

ランチ

こちらもとても混雑。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
16

はやと

2023.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まぐ千pay

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
きょう日曜の男湯は2Fでした。
定員15名程度
室温計120℃
遠赤外線サウナ
湿度もある程度はある
いつもは12分くらい蒸すが、ここは8分以上持たない

#水風呂
サ室出てすぐ左手。
右手は全身シャワー。ぬるい。
水温は見なかったがそこそこ冷たいかんじ。16℃くらいかなぁ。
定員6名くらいはいけそう。

#休憩スペース
露天スペースにととのい椅子3つ。

元祖中華つけ麺大王 蒲田店

大王つけ麺

塩辛い

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ハシビロ

2023.06.02

13回目の訪問

🌀サウナ🙃

台風の影響でしごとも早上がり。
こういう日に寄るのは近くの天神湯。
中は空いてました。
サウナも人は少なくソロ多め。
水風呂はどしゃ降りの外気浴があるのでちょっとでいい😊
3セットで蒸されました🤗

続きを読む
45

しぶがや

2023.05.31

28回目の訪問

サウナ飯

20:30in。1人サ室のときもありましたが21:00過ぎ頃から混みはじめて21:30頃からなかなかの混雑。それでもサッパリできました。

旬彩料理 てん 渋谷道玄坂店

ランチ

炊き込みご飯美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
63

きっち@癒し温浴アドバイザー

2023.05.30

8回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
13

Finnish HC

2023.05.29

10回目の訪問

サウナ:6分、8分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今日の男湯は1階でした。雨の日は1階が嬉しい。露天スペースの椅子が新しくなっていました。3脚に増えてありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 13℃
14

北の整いマン

2023.05.28

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:3階のお風呂はじめてでした。一階より熱くて好きです!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ちんたろ

2023.05.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいり🧖‍♀️🧖‍♀️

2023.05.27

1回目の訪問

ざ!地元の銭湯だった😂✨

続きを読む
0

でんたろ

2023.05.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん♨️

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ報告です。
■場所:天神湯(東京都 大田区)
■時間:22:00~
■混み:中
■サウナ温度:112℃(湿度 低め)
■水風呂温度:14℃(水温計は14℃を指しているが体感は18℃ぐらい)
■セット数: 6分×4セット
※サ室1種類(ドライサウナ)
■サ飯:なし
■料金:950円(時間制限なし)(手ぶらセット料金)
■評価
サウナ評価:4.0(最大5.0)
水風呂評価:4.0(最大5.0)
外気浴評価:3.0(最大5.0)
施設評価 :2.5(最大5.0)
総合評価 :3.37(最大5.0)

コメント:大田区京急蒲田駅から徒歩5分の距離にあるサウナ。
家からも徒歩圏内にも関わらず今まで一度も行ったことのなかった。
自宅から徒歩で気軽に通えるサウナ施設はないかと思い探していたらここを発見。
サウナ温度も水風呂温度も好みだったのでこれは行くしかないと思い訪問。

下町のローカルサウナなだけあってローカルルールが結構あった。
まず、手ぶらセット料金で入館しないと風呂場内にシャンプーやボディーソープの設置はない。
手ぶらセットを頼むと一回使い切りのシャンプーとコンディショナー・ボディーソープがタオルと一緒に渡される。
本当に手ぶらで行った時に通常の入館料のみで入ると危ないので注意必要。

サウナ→1段目6名・二段目6名が座れるサウナ室。温度計は112℃を指しているが一段目は90℃ぐらいかな。二段目で100℃ぐらい。湿度は低めでカラカラ状態。温度はそれなりに高いので3分もすると汗が出てくる。
ローカルルールでサウナ内にはバスタオルを持ち込んで座る際に下に敷くのがローカルルール。
もう少し湿度が高い方が個人的には好きだが満足できるレベル。

水風呂→最大3名が入れる水風呂。
水温計を見ると12℃となっているが体感は18℃ぐらい。結構長く入っていられる感じ。
特段良いも悪いもないThe水風呂って感じです。

外気浴→半外気浴が可能。浴室内から外に出る扉を開けると外に風呂と整い椅子が3脚。
椅子が空いてない時は浴槽の淵に座ることが可能。

総評
東京の下町サウナ。何かに特化しているかというとそうではないが、なんでもない日にふらっと行けるサウナとしてはGood。これからちょこちょこ通ってしまいそうなサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
100

ビリリダマ

2023.05.27

28回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いつも以上に熱かった気がする。
値上げしたからか土曜の夕方だったけどサウナは空いてました!

そしてハッカ?みたいないい匂いがしました。謎。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
15

SSG

2023.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガイモン

2023.05.24

1回目の訪問

めっちゃ好きなサウナ見つけてしまいました。

続きを読む
3

こぶたひめ

2023.05.24

20回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

鳥料理 鳥たけ

焼き鳥盛り合わせ、もも焼き

安くて美味しいお店☺

続きを読む
8

ひろぽん

2023.05.24

1回目の訪問

よき

続きを読む
23

adchalnyan

2023.05.23

7回目の訪問

空いててサウナ貸し切りアチアチカラカラサイコーでした♨

続きを読む
6

まちゃる

2023.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

肌寒かったけど外気浴が気持ちよかった!
寒暖差もこれで乗り切れる。

サ9min、水1min ×3セット

康楽

晩酌セット

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
19

BigB

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット 4
一言:
サウナはこの近辺の銭湯ではかなり広め
温度は高くキツめなので二段目のテレビ前は爆熱です!
水風呂は3-4名がリミットなので譲り合いの心が大事です
水風呂の温度も個人的にはぴったりの温度なので夏にぴったりです
露天風呂に整いイスがあるのはGoodですが使用率高めです
露天風呂のへりで整ってる方も多い印象

高めの温度のサウナと低めの水風呂で整うにはぴったりです

続きを読む
0
登録者: America
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設