サウナとビール

2021.08.22

15回目の訪問

歩いてサウナ

昨日は軽く入りたいなーということでこちらへお邪魔しました。
夕方からサクッと1時間、2セット。
昨日はそれでも充分すぎるリラックス。

まずは体をしっかりと清めて、日替わり薬湯。
昨日はなんかのソルト。ピンク色の湯船で肩までつかる。土曜日の夕方はもっと混んでるイメージだったけどすごい空いているし、いつもキレイなのにそれ以上にピカピカ。
それだけでも気持ちは晴れやか。

先茹でのあとは水通しなしでそのままサ室へ。
これが大正解。短時間でしっかり汗をかく。サ室もあまり人が入っていないのかマットまで激熱。
ゆっくりしたらそこから水シャワー。めちゃくちゃ快適。そして水風呂。いつもよりも冷たく感じる。水温は22度といつも以上だけど体感は心地よい。
そして外気浴。

2セット目。やはり水通し無しでサ室へ。
この日はこれがハマる。少しするとすでに水風呂の誘惑が。でもまだ蒸しあがっていない。我慢。しっかり熱が入らないとメリハリがなくて結局気持ち良くない。ということで蒸し上がったら水シャワー。
ほんと辰巳湯の水シャワーめちゃくちゃに冷えていて気持ち良くてずっと浴びていたい。そこは堪えて水風呂。そのまま外気浴。
セット数、時間、そういうのよりもその時気持ちいいと思えるように自由に入る。それもいい。
ありがとうございました。

歩いた距離 3.6km

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!