サウナ会計士

2019.11.08

1回目の訪問

楽天地スパに初来訪。錦糸町駅から徒歩1分、楽天地ビルの9Fへ。錦糸町はニューウィングのイメージが強かったが、常識が覆された。錦糸町っぽさのない清潔感最高の施設でした。

#サウナ
ドライサウナとヨモギスチームサウナの2つ。
ドライサウナは温度90度で2段定員30名度程の広いサウナである。ikiストーブでテレビありBGMあり。テレビとBGMどちらもあるのは珍しい。サウナ室前に氷がたくさん置いてあって◎。
ヨモギスチームサウナは温度50度で座る場所的に定員5名。入った途端強すぎないヨモギの匂いに襲われて気持ちいい。上部に熱い空気がたまっているためサウナ室を出る前が一番熱い。スチームサウナあるあるかな。

#水風呂
温度14度で定員10名ほどか。広いし意外と深い。昔はもう少し温度が高かったらしい。非常に気持ちよかったです。サウナ室、水風呂、給水機の導線の近さも◎。

#休憩スペース
椅子が4つで外気浴スペースはない。椅子の前のスペースに足を置くのが楽天地スパ流みたい。椅子なのに擬似デッキチェアのようになる。

#アウフグース
20時からのアウフグースに参加。熱波師2人で大きな団扇とタオルで仰ぐスタイル。アロマ水を2回目かけた時はだいぶ熱かった。しっかりおかわりまで頂きました。これが1時間に1回行っていると思うとレベルが高い。

#その他
炭酸風呂と天然温泉の2種類だけだがどちらもレベルが高い。特に天然温泉の黒湯は湯けむりの里を思い出す。
フェイスタオルバスタオルどちらも使い放題なのはありがたい。次は1日中いきたいな。
漫画も有名どころは押さえている印象で十分。ロッカーが広い点も魅力的。

ビルの9Fに入っている点、外気浴がない点、ikiストーブな点、浴室がコンパクトな点よりスカイスパと似ている感じがしました。
同じ錦糸町にあるニューウィングと差別化されていて期待を遥かに超えてくる最高の施設でした。
(外観写真を撮り忘れたので月見ハンバーグカレーで。必ずまた来て外観撮ります。)

サウナ会計士さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!