2019.01.12 登録
[ 神奈川県 ]
仕事が休みだったので、妻と2人で新オープンのこちらにうかがうことに。
車で行ったのだが、駐車料金設定がなかなかシビアだなと。
入館料含みで6000円使わないと無料にならないのは渋い…ソロ利用は辛いなあ。
施設は新オープンということもあり、非の打ち所がない!
サ室も100度前後で程よい湿度、潜れる水風呂は他では体験できないということもあり、良かったです。
水風呂の温度計は16度を示しているのだが、自分の体感では12〜13度、水深の関係かな?
もう少し唯一無二の水風呂を堪能したいので、若干温度が高い方がありがたいかなというところ。
また、タイミング見つけて伺いたい!
男
[ 神奈川県 ]
週末は仕事なので平日サウナに。
平日サウナといえばスカイスパ。
今日はそれなりに空いていて、過ごしやすくて良かったなー。
22時越えると、更に人が減ってなおよし!
サトシさんのアウフグース&ゲリラロウリュを堪能し、満足して帰宅。
あと、今日のロッカーNo.は777w
男
[ 神奈川県 ]
サウナの日はユー鶴を選択。
日曜の遅めの時間だったので、空き目で良かった!
至れり尽くせりの超人気施設もいいけど、普段使いはサウナスペックが高く混みすぎないとこがいいなと改めて感じる。
ただ、最近ユー鶴でシングル見てないな…
男
[ 神奈川県 ]
すっかり記録するの忘れてた…。
とりあえず、復火熱波よりもイズネス4連発の方が強烈だったことだけ記録しておくw
あと、炭酸泉壊れてるのはいつ直るのやら。
男
[ 神奈川県 ]
コワーキングスペースを利用してみようと、スカイスパへ。
19時でお酒の提供終わるからか、非常に良い環境で仕事可能。
先週の金曜程混んでもなく、浴室も過ごしやすかったかな。
プレミアムアウフグース実施日はガチ勢が集まるので混み合う、と予想してみる。
男
[ 神奈川県 ]
最近の中では、今日のサ室はかなり熱めだった印象。結構日によって違うんだなと。
水風呂については、最近シングル付近を見ることがあまりないかなと。
個人的には12〜13度位が好きだからいいけど。
遅めの時間に行くと、ドラクエパーティーに遭遇しにくいので、よき。
男
[ 神奈川県 ]
一昨日確認したら、プレミアムアウフグースに空きがでていたので即予約。
かなり久しぶりのスカイスパへ。
同僚の冷たい視線を背に横浜駅へと向かう。
プレミアムアウフグースは、DJサトシのオンステージ。
相変わらず素晴らしいタオル捌きで最高で、1発目からととのう。
帰り際に23時の特別アウフグースも堪能したけど、人多すぎだね…。
通常時のサ室に入るのも並ぶし、アウフグースの時間が近づくと、いい年した裸のオッサンらが周りの流れ読みながら、そわそわしてるのは何かね…。
24時間営業再開日だからの混雑だと信じたい。
男
[ 神奈川県 ]
いつも通りユー鶴。
気付けば座る場所もだいぶ絞られてるなという印象。
遅めの時間の訪問なので、ガチ勢しかいないからか、わきまえてるサウナーばかりで静かにサ活に集中できる。
そろそろ新規開拓そていきたいな…
男
男
[ 神奈川県 ]
昼間に自由時間を貰ったので、久しぶり湯けむりに行ってみることに。
相変わらず全体的な清潔感は素晴らしい。
個人的にこの施設で最も気に入っている黒湯の水風呂が、イベントにより備長炭水風呂だったのは少し残念だったw
水風呂の温度も15℃前後と良い調整だし、以前と比べるとサウナ施設としては良化してる印象。
あとは、サ室温度上昇と下敷タオル交換頻度を上げれば、ユー鶴やふろ国と(ベクトルは違うが)張り合えるのではと期待。
男
[ 神奈川県 ]
2021年ユー鶴始め。
いつもの通り体を清め、低温湯に浸かってからサ室に向かうルーティン。
サウナハットを導入してから、より体への蒸し込みが可能となり、これまでと少し違う世界が見えたような。
そういえば、年始恒例の割引チラシ配布は終わってたのかな?今日はもらえず。
ともあれ、今年もお世話になります!
男
[ 神奈川県 ]
年明け1発目は入国することに。
21時井上熱波にギリギリでイン。
あいも変わらずの長話を聞きつつ、新しい年の始まりを感じる。
熱波後はだいたいととのえるので良き。
その後4セット楽しんで帰宅することに。
今年はコロナに負けず、新規開拓していけると、いいなー。
男
男
[ 神奈川県 ]
今月は多忙につき、まだサ活2回目…。
今日は休出のお供?スカイスパへ。
年末年始休暇に入っている人もいるのか、そこそこの混雑具合。
水風呂も18度と調子イマイチw
とりあえず20時アウフグースに滑り込りこみ。
ぼーっとしてて気づくの遅れたけど、10分計撤去されてるのね、11月末に来た時の故障がまだ直ってないのか…。
でも、時間分からずサウナを愉しむのも意外とオツだなと。
一番感じたのは、長期休暇期間は人気サウナはアミューズメント施設化するから、覚悟して行くこと、です!
男
男
[ 神奈川県 ]
みなとみらいの結婚式終わりにスカイスパへ。
やはり休日は混んでたけど、民度高めで心地良く過ごせたなー。
お酒が残ってたので、控えめ3セットで。
誕生月クジは、またドリンク券w
男
[ 神奈川県 ]
妻子どもが遊びに行ったので、隙を見てユー鶴へ。
スーラータンメン(7辛)食べてから浴室へ。
やはり昼間は人が多いねー
サ室の並びまでは行かないけど、タイミング次第では満席状態も。
ただ、ガチ勢?が少ないと外気寝湯は空いてるので、なかなか良きかな。
あと、久しぶりにグルシンだった!
4セット堪能して退散。帰ってクラフトビール!
男
[ 神奈川県 ]
人間ドックついでに仕事は休み、結構久しぶりにスカイスパへ。
誕生月なのに、訪問回数稼げてないな…。
クジはドリンク券でした。
平日昼間は浴室も空いており、アウフグースもほぼ争いがない且つ客層も良く大変満足。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。