2024.03.08 登録
[ 静岡県 ]
仕事終わりに3セット
じっくり入れたけど、久しぶりに1番上段に座ったせいかこんなに暑かったっけ??と思ってしまった。
GWは色々と巡ったけど、やはりおゆぎわは落ち着くなぁと思いました。
サウナ関係なく浜松で1番お気に入りの場所です♨️
女
[ 茨城県 ]
2日連続ゆるうむへ♨️
サウナはタワーサウナメインで2時間ギリギリまで堪能しました。
人は多いといえど、サ室はそこまで人がいないのでゆっくりできた。
薬草風呂は菖蒲湯🌱。菖蒲が実際に沢山浮いてた。
更衣室に置いてあったダイソンのドライヤーに助けられた。時間ない中、すぐに乾かせた笑
女
[ 茨城県 ]
帰省したので、地元で話題のスパ銭へ
御老公の湯からいつの間にか変わっててびっくり笑
何セットしたか数えてないけど、サウナか4種類もあったのでとても整えた👏
薬草風呂で湯通しからの、
①7段タワーサウナ
②塩サウナ
③ハーブサウナ
④ハーブスチームサウナ
でぐるぐる好きなように巡りながら入りました。
タワーサウナに関しては横になれるくらい広くて、そしていい感じに暑かった。90度くらい?
塩サウナは、セルフロウリュウ可能でしっかり汗がかけた。
ハーブサウナはとてもいい香りで、ここもセルフロウリュウ可能だった。1番人いたかな。焚き火の映像とパチパチ弾ける音の演出は心落ち着く。
ハーブスチームサウナは蒸気もくもくで温度は高くないのに熱く感じれた。1番これが好きかも!とてもいい香り🌿
ハーブサウナ→スチームサウナの順はハーブの香りを堪能できて心が満たされました!
ここは水風呂も4種類ほどあるので、14度の水風呂、30度あたりのぬるめの水風呂・寝水風呂。特に露天風呂に設置してある、紐を引くと上にある樽から水が落ちてくるやつ?なんか面白かった。東京サマーランドにありそう??笑
外気浴スペースも十分あり、今度は時間制限なしでゆっくりしたいなぁ。
地元にこんなに良いスパ銭があるとは思わず長文になってしまった。
女
女
[ 滋賀県 ]
京都・大津旅行。大河の影響でひとり旅決行!
22キロ程歩いてからのサ活!異常!京都で歩きすぎた!
人生初銭湯♨️
慣れなくて戸惑いもありつつ、常連さんに聞くと親切に教えてくれて助かりました😭
番頭さんで受付とか新鮮すぎてドキドキした笑
湯通しからの3セット。空いてたのでゆっくりできた。
お湯も触り心地も気持ちいし、ちょい厚めかつ深めで全身疲れが取れた。ジェットバスも勢いあって気持ちよかったぁ。薪で沸かしてるらしい🪵🔥
サウナは暑い!ってなりつついい香りだったぁ。
火曜日はペパーミントの香りらしい
回数重ねていくうちに暑さにも少しは着いていけたといいつつ、8分が限界。汗止まらなかったな
水風呂はずーっと入れそう。深さもありしっかり入れました。
休憩は椅子に座りぼーっと😑。空いてたので気にせずぼーっと笑
帰りはサウナマット買ってしまった。この前何故か失くしたので...
常連さんも番頭さんも優しくていいサ活ができました😊
女
[ 静岡県 ]
久しぶりに日中におゆぎわへ。
マナーがうーん🧐って思うことも多々あり。
でも、サウナ自体は気持ちよかった。
湯通しからの3セット、最後に寝転び湯。
今日はここ最近では長く入ってた。15分くらい入ったかな。その分一杯汗かけました💦
女
[ 静岡県 ]
2週間ぶりサウナでした🧖♀️
2週連続の6連勤終え、仕事終わりのゴルフで汗かいておゆぎわへ♨️
GWのおゆぎわは賑やかでいいなぁ。転勤族ぼっち民としてはちょっと羨ましい。
サウナは3セット。
サ室はそこまで混んでなくてゆっくりできた。
7の日だからもっと早くに来ればロウリュウイベント参加できたのになぁ。仕事だったから仕方がないけど...。
水風呂は安定の気持ちよさ。水温が16度切ってたような...。
外気浴は整い椅子&寝湯で。寝湯が心地よい気温になってきてマジで寝そうだった🥱
日替わり湯はじっこう湯。独特な香り🌱
露天風呂で入りながら観たテレビが面白くて、思わず長風呂してしまった笑。サウナ前から軽くのぼせた。危ない...。
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
平日の夜にしてはそこそこ人がいた気がする。
10分ちょいを3セット
上段でしっかり暖まった
#水風呂
3セット目に入った水風呂がこの日の中では1番気持ちよく感じた。足伸ばしてちょっと浮かぶような感じで入ってみると開放感あっていいね💧
#休憩スペース
整い椅子には3セット全て座れた
今度は寝風呂?で休憩してみたい
日替わり湯はヒアルロン酸風呂。日替わり温泉で1番好きかも。お肌まじでスベスベになった👏
女
[ 静岡県 ]
#サウナ🍓
3セット。久しぶりの土曜昼は人は多かったけど、ゆっくりできて満足。15時半からことのはさんのアウフグース。アロマはペパーミントといちごの香り。サウナビギナーなので、初めて熱波師さんのアウフグースが体験できて嬉しかった。汗は出てきたらどんどん拭かないと、新しい汗が出なくなってしまうと...!初めて学んだ💡
#水風呂
ちょいと混んでたけど、気持ちよかったです💧
#休憩スペース
新しい整い椅子に、2セット目から座れた。快晴かつ風も吹いてないので気持ちよかったなぁ。日焼けしただろうけど
日替わり温泉はオレンジ&ゼラニウム🍊
遂に会員カード作成&回数券購入
サウナ後のゴルフレッスンは、身体が柔らかいから毎度いい感じ。これからコース前も朝サウナ決めてから行こうかなぁ🧖
女
[ 静岡県 ]
朝8時15分から90分コース
サウナ:12〜3分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
初のプライベートサウナ。仕事忙しかったり、体調崩したりと散々だったけど、2週間ぶりのサウナは最高。
アロマの名前は忘れてしまったけど、白樺系の香りを選んでセルフロウリュウ、そしてオート熱波。汗がとめどなく出た💦
音楽もBluetoothで流せるので、好きなsuchmosを延々と流した。
天気も快晴だったので外気浴も気持ちよかった。気温も暑くもなく寒くもなく春らしい🌸
1番気に入ったのは水風呂。地下水を引いてるらしく、ちょうど良い16度に設定されてた。深さもあるのでしっかり入れる。
今回は、お試しで利用したけど月1会員になろうかなと検討中。なんといっても近所だし気軽に来れる。
本当に手ぶらでいいので楽。パウダールームにリファあって髪の毛艶々になった👏
共用
[ 静岡県 ]
サウナ3セット。3/19 22時〜
仕事が悲しいことに祝日も当番になってしまい、仕事へのストレス発散も兼ねておゆぎわへ。
今日の内風呂は茶風呂だった。県外出身からしたら静岡らしくて好き🍵
シルク風呂→露天風呂と入り、サ室へ。
まず1セット目は水風呂に入らず浴室内のベンチで休憩。
2セット目は通常通り、水風呂からのインフィニティチェアで外気浴。最高に気持ちいい
3セット目は、水風呂から露天にある「ととのい湯」に入浴。偶には違う楽しみ方もいい。そして、今日はいつも以上に水風呂が気持ちよく感じた💧
そしてやっとのやっとポイトンカードを作ろうと申請書貰ってきた。これまで作っておけばどのくらいポイント貯まってたんだが...🥱
女
[ 愛知県 ]
合計4セット。女湯は洞窟の湯だったので、まず入浴からの3セット🧖
午後の部、まさかのトップバッターだった。
まず全体をささっーと見学してから。綺麗すぎた!終始静かな空間。ほぼ貸切状態。
サウナビギナーなので初セルフロウリュウ、楽しい。
水風呂は冷たい🧊10度以下らしい
外気浴はインフィニティチェアで、自然の中で本当に気持ちよかった。
途中、着替えて露天風呂に行きまた貸切状態!んで、またサウナに戻り1セットして終わり。
とても素敵な空間だった。あと、水分補給として、美酢を割って飲めた。久しぶりに飲んだけど美味しい。
最後はフロント前でコーヒーを自分で挽いてドライブのお供というか眠気覚ましには効いた。
女
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。