くれないの?豚

2024.06.01

3回目の訪問

朝のダンディロウリュから自分にとって一番整えるサウナとはどこか考えていた。
東名厚木のダンディロウリュは凄い、凄いが故に熱さに耐える事と熱耐性をつける為の修行モードになりがち。それが楽しみでもあるけれど、一定時間サウナ室に入っていられて身体も心も整う今現状の自分に合ったサウナはどこか〜。。。??と一日考えてここ、森乃彩に来てみました。
ここの熱風オートロウリュは自分が今ギリギリ耐えられる、完走可能な設備。思った通り一発目からギンギンに整う。
1時間で計四回、しっかりと熱かった。
ここを耐えられるようになったのもダンディのおかげだということをしっかりと噛み締めつつ、整うっていうことの意味を考える夜でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.03 22:23
2
ダンディーで整うにはコツがいりますね。私は最近、整いへの執着心が無いのですが、彩は上段完走すると求めてもないwのに強制的にぶっ飛んでしまいます🤤🫣心の中で強制ぶっ整い施設と呼んでます
2024.06.08 19:42
1
早朝🦦 早朝🦦さんに37ギフトントゥ

森乃彩はやっぱり強制的に整っちゃうのですね、あそこすごいです。
2024.06.08 16:12
1
自分の場合最初に早朝サウナに入りたい、があって、たまたまそこにダンディロウリュがあった。という感じなので熱さのバロメータがダンディ基準になってしまってた、ダンディ完走できないとその先が〜…みたいな変なこだわりにも囚われていた感じがします。そんな事は全然無くて、それぞれのサウナにそれぞれの味わいがあるのは解っていたのですが、ちょっと変なところでこだわり過ぎてたみたいです。 おかげさまで今日のダンディはマイペースに楽しませてもらえました。今日もとても気持ち良い朝でした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!