2024.03.02 登録
[ 神奈川県 ]
天気予報では関東地方は明日からまた寒くなるらしい。
という事はこの小春日和、いやサウナ日和の心地良い気温は今日までという事…。
仕事なんてやってられるかーい(ちゃぶ台がっしゃーん)!
となった訳では無いが、研修資料作成に煮詰まったので急遽気になっていたゆげ蔵にイン。(微妙に距離があって攻めあぐねていた)
意外にも駅近の住宅街にポン!とある好立地物件だったので驚いた。もっと風光明媚で静かな場所にひっそりと佇んでいるのだと思ってました。
駐車場が無いことは覚悟していましたが予想外に駅近過ぎて周囲にあまりコインパーキングが無く、次回からは絶対電車だな、と心に決める。
隣近所にマンションの駐車場やジム会員専用のパーキングがあるが、そこは絶対使わないで欲しいとお店側からも申し付けられていた。なのでここにも書いておく。
お店に入った瞬間からその雰囲気の良さに魅せられる。
「ここは絶対外気浴」
そう思わせるロケーションは唯一無二かも。
施設は新しく清潔感ある内装で心地良い。
サ室は基本カラカラストロングスタイルだがユゲゾーンボタンという名のセルフロウリュができるので好みの湿度に調整可能。私は7発入れて耳がチリチリするくらいが丁度よかった。
水風呂も良く冷えてて静かに循環しているのでしっかりと身体を冷やせる仕様。基本水は出てないが人が入って溢れると減った分が逐次補充される仕組み。
ここの一番の売りであろう外気浴は椅子も豊富。サーキュレーターがあるのはこれからの季節に向けて嬉しい。
帰りにハリネズミブランドのオリジナルワッペンをゲットして退館。もう少し暖かくなったらまた来たいなあ。
ありがとうございました🙇
男
[ 神奈川県 ]
朝のダンディ・ロウリュで傷ついた身体。
しかもタオルもダンディで使い切り正に満身創痍の状態…。
なのでさらに追い込む為の暴君イズネス、3連(15&16&17時)。
ここはタオルが標準装備なのでハット一つで行けるのが嬉しい。
館内をウロウロしたり露天風呂に入ったりしながら暴君発動を待ち、発動前の水通し7分からの58分イン。
ハダマン初心者🔰の自分にはどれが一発目の注水なのかイマイチ分からないので取り敢えず厚木ルールの7分滞在を目標に踏ん張ってみました。
タオル&ハットのフル装備なれど流石に四段目は厳しく、完走せどもいずれも三段目に滑落。ここでも子鹿の様に震えて膝を抱える始末。
ラストは着いてからある事を知ったスタッフロウリュさんで気持ち良く〆
最後にご褒美?で梨ジュースいただけました♥
ありがとうございました🙇
男
[ 神奈川県 ]
600「どこまで行けるか分かりませんが今日一番熱くします」
と言っていましたが、あれの上があるって事ですか?ダンディ(戦慄)???😎
心のJアラートが鳴りっぱなしだったよ😰😰😰
男
[ 神奈川県 ]
昨日から娘が微熱で学校を休んでいるのでさすがにダンディには行かず。
朝風呂のポイントカードが貯まっていたので昼食を食べる目的でイン。
食後はバイブラに揺られボーっとする。サウナはジョウロウリュ1発狙いでパチッと整えて終了。
ごちそうさまでした。
男
[ 神奈川県 ]
行ってきます!
(追記)
1周年記念で30分延長が無料!&祝日ということで満員御礼😄
私は10時30分過ぎでギリギリ待たずに入れましたがその後は退館迄待っている人が途切れない様子でしたので本当にラッキーでした。
ここはサウナのセッティングといい水質といいロケーションといい設備の綺麗さといいスタッフさんの接客といい、全てが自分好みでとても好きな施設なのでまた来れて本当に嬉しかったです。
時間は勿論マックス2時間に30分サービス付けて2時間半。それでも足りなくて30分延長して正味3時間滞在、あっという間でした。
ここのサウナは中でゆったりと燃えている薪を眺めて居るだけで心がほぐされていくかのようなまろやかさを持っていて、そこから放たれる熱のバランスがじんわり、ゆっくりと身体を温めてくれるので下段なら私、30分くらいは余裕で入っていられる気がします☺️
アウフグースは満席だった為急遽黙浴用の大平台でもロウリュ&扇子でのアウフも取り入れてくれたりとサービス精神たっぷり、ホント好きですわ〜♥
今日は天気も良かったので持ち込んだサウナポンチョもほとんど使わず樽風呂から脇のチェア直行でぐでんぐでんさせてもらいました。
樽風呂で最高に整いながらアホ面全開で見上げた青空の美しい事と言ったら😂🫠😂🫠😂🫠
あー気持ちよかった🥰本当満足度高い施設ですわ🥰
ありがとうございます、絶対にまた来させて下さい。
共用
[ 神奈川県 ]
朝練朝練🫠
今日は装備品無しで自由気ままに過ごす。サ室に入り、バイブラで寝落ちし、外気浴を堪能し、ジョウロウリュに苦しむ。
人気の少ないサ室は熱が抜けにくく最後まで100℃キープ
ありがとうございます😊
男
[ 東京都 ]
サウナに通い始めてから、いつかは通らないと行けないな〜と思いながら遠巻きに見ていましたが本日意を決して来店。
サウナといい水風呂といい休憩スペースといい、色々な選択肢があって自分の中でどう組み立てていくのがか面白い。
個人的にはメインのサ室よりも脇にあるコンセプトサウナが楽しかった。
サウナ初めた人はこういう所に来て自分の好みのサウナを探してそれを突き詰めて行くのが良いのかも知れませんね。
私は昭和遠赤からグルシン水風呂経由でバイブラ水風呂の冷々交代浴がハマった。
最後は蒸風呂の湯船で温めてフィニッシュ。
ありがとうございます。
男
[ 神奈川県 ]
①開幕サ室108度
②人の背中に降りるの禁止(〇.5段目封印)
③熱が逃げるので退室後の再入場禁止
という狂悪ルールの本日。未だに顔がヒリヒリしてて痛い程😂あの残り香はミントだったのだろうか??
ありがとうございました。😂😂😂
男
[ 神奈川県 ]
外気浴の後サウナで熱された身体をラッコの湯に沈めてひりついた部分を確かめて「育ってるなあ。。。」と思う程度には(ダンディロウリュの)中毒患者です。
今日もありがとうございました。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナで気持ち良く整いたい
→けど気温が思ったよりも上がらなくて外気浴は寒そう…
→だったら内気浴はどうだ?
→内気浴が充実している近くのサウナは…
という訳で毎サさん。
薪サウナの放射熱は相変わらずの優しさ、屋内は暖房で程よく暖められており、天井のサーキュレーターの風は心地良いの一言。
NEWアイテムのサウナポンチョとサウナシューズを使って外にも出てみた所なんと小型の薪ストーブらしきものが?!
スタッフの心遣いと共にそこに温もりがある、という事実が身も心も暖めてくれるというもの、2時間でほっこり。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
「スタンダードなダンディロウリュ、略して?」
『『『スタンダンディ』』』
というネタを考えましたがよくよく考えたら「スタンディングしているダンディ」という風にも取られてしまう事に気付いたのでこのネタはボツにします。
530ジョウロ✕ヒノキ
600🧊🪣
630ジョウロ✕🪭✕レモン
でした。
ありがとうございました。
男
男
共用
男
男
[ 東京都 ]
AKCが遅刻だったり満席だったりで不完全燃焼気味だったのでハシゴで森に。
熱いがAKCロウリュの様な爆発力はさすがに求むべくもない。
考えた結果、
①ロウリュ前に熱湯(42℃)に5分以上浸かって心拍数を上げて身体をできるだけ温める。
②時間になった瞬間汗を流してそのままサ室にインする。
③場所は無論最上段、今回は瞬間火力より全身を温める事に重きを置き、右から二つ目を狙う。
④ちゃんと温めて水風呂にしっかり、5分以上浸かる。
⑤強制ぶっ整い🫠
①の熱湯ブーストの効果はなかなかのモノで、ルーバーの体感が2から3℃上がってくれました。
心拍数もちゃんと上がってくれて気持ち良く整えました。我ながら良い事思いつけました。
ありがとうございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。