だいら

2024.05.31

1回目の訪問

初めての巣鴨湯!!

周りの人達にここはいいと言われて初めての訪問。

三田線の西巣鴨?都電、JRの大塚とか最寄り駅がいっぱいあってどこからいけばいいのか迷いました💦

どの駅からも大体徒歩5〜10分くらいらしい。

16時くらいについたけど、サウナは丁度待ち…

20分くらい立って受付。
サウナ、入浴料、タオル付けて1100円のコスパ!さすが銭湯サウナ♨️

店の雰囲気も凄く綺麗で今風の銭湯っていう感じ!!

更衣室もとても綺麗でビックリ。

そして、浴場…
お風呂が4〜5個で、銭湯の浴場だと炭酸泉、熱湯、水風呂の多くて3つなのに、すごく豪華で大規模スパ施設と遜色ないくらいのお風呂のバライティ。それは高得点!

気になるサウナは1箇所で、3段あり、
上が4人?
真ん中3人
下段3人?

くらい。そこまで大きくはなかったけど、サウナに入る人数が制限されているので、余裕ではいれました!

サウナの温度は110度行くかいかないかくらいで、高温多湿。物凄く熱くて汗がとまらない、とまらない。

気になる水風呂は15〜17度くらいだった気がする。

オートローリュもあり、身体がアツアツ。

そこからの外気浴。

椅子は外にインフィニティチェアが3つ。
普通の椅子が5.6個ぐらい。
浴槽内が3つくらい?
更衣室が3つ

と、椅子が少なくて座れないことが多い銭湯サウナで確実に座れるのは神すぎる、、、

しかもインフィニティチェア。
最高かよ…

じっくり整わせていただきました。

サウナ:5分×4セット
水風呂:1分×4セット


あと、シャワーヘッドとドライヤーがまさかのリファ。銭湯サウナのクオリティではなかった。

水置き場、ゴミ箱、色々サウナーのために考えられた施設で、銭湯サウナで過去一でした。お金ない時にリピします!


ただ、個人的に残念だったのがドライヤー。リファのドライヤーでいいんだけど、1分10円。

せめて、5分くらいにして欲しかった。自分は髪の毛ドライヤーで乾かすのに10分はかかるので、その後懸念だった。

それ以外は施設としての完成度がとても高く、いい施設でした!


特に、外気浴が凄い。これは本当に凄い。行って体感してください!

だいらさんの巣鴨湯のサ活写真
だいらさんの巣鴨湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!