隼人

2025.02.02

9回目の訪問

【獅子王再臨】

日曜でも6時に目が覚めた。
40になると寝るのも一苦労

朝ご飯食べて、ジムで走って
エアロバイクでビジネス書を読む。
学びというより儀式と夕方から飲む罪悪感払拭

シャワー後に
二度寝しようと思ったけど
今年は頑張ろうと鞄に一通りつめて新橋へ


14時まで二時間ボクシングをした。

動けば体重が落ちる。
厄除けに腸活サプリとプロテインを飲む

その後何処行こうとLINEをチェックすると91°はレディースデーとの公式からの案内が。

となるとオールドルーキーかアステイルかライオンか?

銀座側にはイケオジ
新橋側には孤独なコドコジ

今現在ビジネス書残り3割、小説残り3割、韓国ドラマ残2話なのでサクッとクイックにするか施設内でのんびり消化するか。

悩むととりあえずアスティル通りへ。ライオン前で中を見ると「大変空いてます」との表示で決意。

さてホントに空いてる。ライオンがソロ、瞑想もソロ。ドアの開閉ないから兎に角熱い。

そして水風呂5℃。うひょー。

で「オートロウリュウ停止中」の張り紙もない。といわけで5分→グルシン→28分頃にサ室にいくと愉快なリズムが。あれ?音楽だけ流れてる?ロウリュウは?と思うとBGMの後半と終わった後に大量のロウリュウが。2分ほどズレてるのね笑

いやーとんでもないチクモゲ。やはり湿度があるとここまで熱いのかー何も考えられない!!サイコー。

オートロウリュウ直ってよかったなー。アチアチキンキンガラガラがこっちにもあるのかー。


そこからグルシン→普通水風呂→面倒くさいけど上の階の外気浴へ

91°やサウナリウムと比較したらまぁ楽かw

緑がない分風がぬけて涼しい。というか今日の東京は雪のようで寒い。

瞑想は10分。何となくいれちゃう居心地の良さ。

二つを二セットづつで仕上がりました。

15時を過ぎると16時の女性アウフグーサー狙いか?飲み会前の一っ風呂か?混んできた。

ここのアウフグースは赤オリと同じぐらいゲストを呼ぶ気合いが入ってる。

そんな中先日、東中野の居酒屋で隣になったウィスキングマイスターの
方(多分だれでも知ってる)から
単価と常設施設数と1回の回転率を考えるとアウフグースはなり手がいるがウィスキングマイスターは増えない。という苦悩を思いだした。


そんな中、アカスリって昔の施設に常にあるからあれは儲かるのか?と思ったり

今度錦糸町あたりでウケてみるかな。アカスリ。あれすると汗の出方変わるらしい

さて、家帰って籠もります

0
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!