Chitorin

2024.03.10

1回目の訪問

昨日に引き続きサ活。モヤモヤが晴れないし、予定もなかったため。
せっかくなので新規開拓。
気持ちに余裕がないときは、遠くまで行くと帰りがしんどくなるので、近場で銭湯で探して行ってみました。日曜のスパ銭だとちびっこが多いので。

東上線のときわ台駅から7分位。
そこは公園の前にありました。

12時40分頃in🐸

サウナ込で、タオルセットがビニールバッグに入って貸出され、900円。

時間的に空いていました。
サウナは4セットのうち2セットは貸切!

こじんまりしたドライサウナで熱さが少し足りなかったかなぁ。
外気浴エリアに長椅子と普通の椅子があり、ミニプールが!←これを口コミで見て来てみたかった笑

19度を指していたけど、冷たく感じて、水中ウォーキングに留まりましたが…。夏場ならこっそり泳げそう笑

午後になり、常連さんと思われるおばさま方が数名…サウナ室で世間話に花が咲いていて、居心地が良いものではありませんでした。
マットやタオルを置いたままシャワーや水風呂に行き、また戻ってきたり…。マナー的にも、うーんという感じ。

炭酸泉のお風呂はぬるくて、ジェットバスは勢いが全然なくて、私的には電車賃かけての再来はないかなぁと思ってしまいました。

銭湯には疲れを取りに来たのですが、ちょっと相反していますが…体を疲れさせるために一駅歩いてから電車に乗り、一駅前で降りてまた歩いて帰りました。
明日からまた忙殺される平日のスタートのために睡眠を取らねばと。

Chitorinさんのアクアセゾンのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!