2024.02.25 登録

  • サウナ歴
  • ホーム おふろの王様 和光店
  • 好きなサウナ 湿度高め、座面広め、スチーム塩も。 15度位の水風呂、屋根がある外気浴スペースが好み。
  • プロフィール ソロサウナー。各地に新規開拓したい。 今年はサ旅にも出かけてみたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Chitorin

2025.07.03

32回目の訪問

夏のサウナ祭り!
突発的に王様に行きたくなり、平日の夜に突撃!
20時30分in🐸

仕事から帰宅したのが19時過ぎで、座る間もなく夕飯作って…
毎日モヤモヤを抱え、ため息ばかり💦
そうだサウナ祭りだし行くか!24時までやってるし!平日クーポンもあるし😏

思い立った勢いで初めての平日夜の王様✨

空いてるかと思いきや、土曜の昼間と同じくらい。でもちびっこがいないぶん、落ち着きがあります✨

サウナ祭り仕様でハニーパックあり、唐辛子エキスの水風呂、スチーム塩サウナがお茶のいい香りでした!
これだけでも来た甲斐あったなって思ったけど、なんとゲリラアウフにありつけました☺️
夜はやらないよなぁ、と思っていたからラッキー✨
スタッフさんが音楽流しながらタオルで扇いでくれました!
優しく熱い風を受けられて幸せな気持ちになりました。

アロマサウナとスチーム塩サウナと各2セットずつ、キンキンの水風呂の後の露天エリアは夜風が気持ち良く、椅子でウトウトしたり😂

炭酸泉や壺湯も満喫して、23時頃out🐸

この時間でも結構人がいるのは新たな発見でした。
サウナ祭りだから?それともいつも夜はこんな感じなのかな。

幸せ気分で帰宅し、明日の仕事も頑張れるチャージ満タンです。サウナの力ってすごいな。近くにあるのが本当にありがたい♥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
36

Chitorin

2025.06.29

1回目の訪問

今日はお初、最も苦手な混雑、大音量、ちびっこ、の三拍子揃っているであろうあの施設にまさか行くことになりました💦

旦那が休みで完全にノリです。
車で40分程度ですが、一本道なので帰りが怖いねと話しながら。

色々耳にするのでなんとなくは知っていましたが
恐る恐る入店…

14時20分in🐸

駐車場も適度に空いてたし、下駄箱もまぁまぁ空いてて、入店はスムーズに出来ました。

肝心のサウナは
アロマサウナ、ハーブサウナ、塩サウナ、全部入ったけど、どれも熱さが物足りない…😂

オートロウリュでちょっと熱くなるけど、かが浴場みたいにやばい火傷する💦みたいにはならず。

アロマサウナは香りはとても良かったのですが、TVもあるのに音楽も流れていてそれに気付いてからは落ち着かなくなりました💦どっちかにしたほうが良いのでは…。
ハーブサウナと塩サウナのヒーリングミュージック的なのは良かったのですが、音量がもう少し小さいと良いかな…。

あと塩サウナの塩は粗くて発汗しても塩溶がうまく出来なかった気が…。

出たところの押しボタンの飲める水シャワーは良かった!ああいうザブーン系好きです😁

露天エリアの飛び込める水風呂は、飛び込むつもりはなかったけど、適温の水風呂はそこしかないから入ったけど、4人くらいのちびっこの遊び場と化していて、リラックスは出来ず、23℃位の水風呂は塩素臭がしてダメで、冷凍ルームのシングルに入るほどの蒸され具合にはなれなかったしで結局水シャワーが1番でした💦

サウナが3つもあるのに、サウナフックが少なすぎてかけられず、残念。
サウナマットもなく直で座るのはちょっと抵抗あったな…と色々自分には合わない部分が多かったかも。

でも炭酸泉とかジェットバスとかは良かったし
露天エリアのお風呂も気持ち良く入れました。

何より旦那は気に入った様子で笑
難点は遠いこと位じゃない?と言ってました笑
好物の電気風呂が特に良かったらしいです。

帰りは渋滞し1時間半もかかってしまいました😭

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,78℃,75℃
  • 水風呂温度 17℃,23.1℃,7.7℃
40

Chitorin

2025.06.21

31回目の訪問

今日は王様へ。
14時15分in🐸

いきなり夏が来たみたいな暑さで、アクア東中野のプールが恋しかったのですが
電車に乗るのも駅から少しだけど歩くのも暑すぎてダルいと思い断念。

激務もあり家でゆっくり湯船に浸かる気力体力がなく、毎日シャワーの日々なので、ゆっくり炭酸泉にも浸かりたいと…。温泉だし、やっぱり近いって何よりです☺️

今日は割と空いていて、騒がしくない!
ラッキー✨

アロマサウナ9分、10分、10分✕3
スチーム塩サウナ5分位✕2

アロマサウナはタイミングによっては少し混雑ありだったけど、スチーム塩サウナはひとりかふたり☺️

外気浴も風があって気持ち良くて、日陰だし、良かったです。温泉にもゆっくり浸かれたし、体も心もリフレッシュできました。

7月の夏のサウナ祭の告知が出てました。
4日間だけですが5日に行きたいな。
もう夏が来るなんて信じられない。早すぎてびっくりです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
42

Chitorin

2025.06.15

4回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

今日は父の日。
旦那が休みだったのと、息子も特に予定なしとのことで、仕方がないから昼ごはんのリクエスト聞いたらお寿司がいいと、流れでどこか温泉に、となり…

旦那はガチンコサウナーじゃないし、息子もサウナは苦手だけど温泉好きなので、家族で行くならスパ銭になってしまうのです。
行ったことないところにしようとかアレコレ考えたりしていてだんだんめんどくさくなり、もう絶対どこも混んでるし近場でいいよ、となり極楽湯へ😂

ジャッキーさん来る日だったら良かったのなー。
ミストサウナも故障中だし、あんまりお楽しみないなーと思いながら。

なんか激務の疲れのせいか、先にご飯を食べてから入ったからか、何時に出る?と旦那に聞かれたからか、(時間決めなきゃいけないの?と言ったら、息子が、下で適当になんか飲んだりして待ってるよってフォローしてくれたけど)いつものようなスッキリ感は得られず。

10分✕2セットのみ。
2時間もしないで出ました。

王様も騒がしいけど、サ室は静かです。
でもコチラはサ室も騒がしいのです😭

ゆっくりサ活には向きません。家族とスパ銭は。

次はゆっくりひとりでのんびりしたいなー。
平日にサ活できる余裕がほしい…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
42

Chitorin

2025.06.07

7回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日は久しぶりかが浴場さんへ。
14時15分in🐸

セトリを見て、ミスチルの名もなき詩、backnumberの手紙は大好きな曲だし、サザン、マイラバ!懐かしすぎて行くしかないと☺️

早速14時半のミュージックロウリュにさっと下準備して、サ室へ…
1段目に座るつもりが、空きがない!久しぶりなんだから上段は無理だよぅ😭
でも仕方ない、耐える!

ピッタリ30分に入ったからすぐアナウンスが流れ、始まり✨
やっぱり楽しいな、だけどあっちぃ〜!!
何とか耐えて、水シャワーして水風呂へ。

キンキンの深さありの水風呂ほんとに最高☺️

外の椅子は1つ空いてて、ラッキー。
ピリピリして足は過去一のあまみ出現😂

4曲堪能してめちゃくちゃリフレッシュできました。
4回のうち2回を上段に座るという今までにない(図らずも)チャレンジでしたが、やればできる、そのあとの水風呂の気持ち良さにも違いがありました!

またセトリ見てワクワクしながら行ける日を楽しみに調整したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
46

Chitorin

2025.05.24

30回目の訪問

今日は天気も気分も晴れず
極楽湯に熱波師さんが来る、有料だけど行ってみようかと思ったけど、ジュエリーサウナが故障中とのこと、うーん🤔あのミスト空間も好きだしなぁ…混雑も増すよなぁ…と思って、王様へ。
今日も遠征は出来ず💦

14時30分in🐸

王様もアトラクション風呂(ジェットバス、電気風呂)故障中となってたけど、なんかあちらこちら故障だらけ!?😂

今日はアロマサウナ3セット、スチーム塩サウナ2セット。
6〜12分、塩サウナのあとは、2回とも水シャワーでそのまま露天エリアで休憩してました。

今日はアロマサウナが混んでました。
だいたい10人はいたかな…。
スチーム塩サウナはひとりかふたり。

先週スチーム塩サウナの出たところのシャワーのホールドする部分が緩んでいて上にしても下がってきちゃっていましたが
今日も直ってなかった…💦

ちなみに今日も露天エリアでちびっこが遊んでいました。ひたすら桶でお湯をすくって椅子にかけてを繰り返し。桶を何個も並べて。
皆さん、自分の使った椅子は使用前後に流すから、いちいちその子供のところから桶を取りに行く手間が生じていました。
保護者がそばにいたのに、注意しないことに驚きました😭
連続して不愉快な気持ちの王様…
もう平日の真夜中とかに来るしかないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
40

Chitorin

2025.05.17

29回目の訪問

今日は電車に乗る体力気力が無かったので
王様へ。
最近増量が著しいため、ウォーキングで😂
14時40分in🐸

雨が降ったり止んだり。

アロマサウナ8分、10分、8分、8分
スチーム塩サウナ6分位✕2

今日はだいぶ長居しちゃいました😂

夕方になるにつれ、親子連れが増えて、浴室内はめちゃくちゃ賑やかに…
スパ銭あるあるだけど…
長い髪結ばず、とかは目に余るなぁと。

サ室は静かなので救われますけども。
ちょっと温泉にも浸かりたいとなると、厳しいかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
40

Chitorin

2025.05.11

2回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

約1年ぶりの五色湯さんへ!

近場と言ってもいい距離にあるのになんてこった!

開店めがけて14時50分in🐸
既に数人並んでます。
5分前に開けてくれたみたいで動き出しました!

受付からホスピタリティを感じます✨

下時間していざ、サ室へ!

1段目は座面が広くていいですね☺️
久しぶりなので(ビビリなので)もちろん1段目に。
同じく開店から入った方とふたり。

88度でじわりじわりくる。ストーブの前はもっと熱いかな。
ヒーリングミュージックが心を落ち着かせてくれます。
10分、8分、9分、5分の4セット。
何回目かから、90度になってました。
3回目は上の段に座りましたが、あっちぃ😂
水風呂も1分、バイブラ気持ちいい!15度だったけどもっと冷たく感じました✨
外気浴ははじめの2回しか空いてなかった!
でもこのスペースすごくいいですね♥
ピリピリあまみも出現しました。

時間とともにあっという間に混雑してきて、人気ぶりを実感しました。

中温風呂とジェットバスにも入りましたが
中温は42度もあり、私的には熱かった💦
ジェットバスは勢い良くて良かったです☺️

2時間、楽しませていただきました。
出た頃には男女ともサウナ60分まちが発生していたみたいです。
今後も開店めがけて行くことを心がけます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
42

Chitorin

2025.05.05

6回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

本日もサウナチャンス!
GW休み中にまたサ活出来て嬉しい☺️

久々にかが浴場行きたいなと思ってセトリを見たら、ミスチル縛り!行くしか!
そうか、こどもの日にちなんで😁

14時50分in🐸

混んでるかなと思ったけど、そうでもなく、一安心。

それよりジャストのミュージックロウリュがすぐではないか!
急いで洗ってサッと下茹でしてサ室に!
ジャストタイミングで始まりました!

この熱さ久しぶり…
あっという間に発汗するのすごい…
1段目に座ってるのに。
完走して、水風呂へ!
このキンキンの深い水風呂大好きです♥

外扉の外気浴スペースはいっぱいで、脱衣所の椅子で休憩しました。
あまみだらけ笑
ピリピリして扇風機の風が気持ちいい☺️

菖蒲がたくさん入った湯船にもつかり、次の30分を待つ😏

この繰り返しで、4セット完走!

特に足音とシーソーゲームが楽しかったです♪♪

最高にリフレッシュできて、帰路の風も気持ち良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
46

Chitorin

2025.05.03

28回目の訪問

また久々のサ活になってしまいました。
カレンダー通りの休みのため、今日から4連休。
仕事でのモヤモヤが多すぎて、なんともブルーな気持ちで休み突入。

ワイワイガヤガヤした電車に乗るのも人混みも億劫なので、近場の王様へ、チャリで14時20分in🐸

下駄箱は結構空いてそうで、脱衣所もあまり人が居なくて空きもたくさん、皆様GWでお出かけでしょうか☺️

久々すぎたのと、家でもずっとシャワーだったので、炭酸泉に入ったら気持ちよくて寝そうになりました笑

アロマサウナ
10分、10分、12分、10分
塩サウナ
6分
アロマサウナのあとは水風呂1分、塩サウナのあとは水シャワーで。
花粉も感じなくなり、外気浴が気持ち良かった!

またまた露天エリアの寝転び湯で寝そうになりました。

ゆっくりリフレッシュできましたが、時間とともにだんだん混み合ってきました。

でもサ室はどちらも空いていて快適でした☺️
GW中もう一回どこかに行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
40

Chitorin

2025.04.19

27回目の訪問

今日は絶対サウナに行きたくて、サウナ東京のLDもかなり気になっていたけど、歯医者の検診が昼にあり、終わってから待ち状況見て無理だなと断念…。
平日は仕事が忙しいのと、人間関係のストレスも増えつつあって、もう、王様行くわ!でやってきました😏
近くて、落ち着くし、やっぱり好き。
14時in🐸
しかも今日はロッカーがほとんど空いていて、脱衣所にも人が見当たらないくらい…
ガラガラ?みんなサウナ東京行った?と思ったり😂

浴室に入ると、そこそこ人は居て、ガラガラではなかったけど、いつもよりは明らかに空いていました✨

今週ずっとシャワーだったので、ゆっくり炭酸泉につかり、癒やされたのちに、アロマサウナへ。

熱い!この熱さがやっぱり好き!
10分、8分、8分を3セット。
スチーム塩も5分位✕2セット。

花粉がましになり、外気浴も気持ち良かった!
露天の寝湯で意識持っていかれました💦
やはり、週1はサ活でリフレッシュしたいです。
ちゃんと家で湯船に浸かれたらいいけど、忙しくて体力気力がないのです…。

来週もどこかへ行くのを楽しみに頑張ろうっと😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
46

Chitorin

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお初の雅楽の湯さんへ。
高速に乗って、プチ旅気分☺️
13時半in🐸
既に満車!
臨時駐車場の方に誘導されました。

ここに来たのは、息子が温泉に行かない?と言うお誘いから。旦那も休みだったし。
旦那と息子はサウナ苦手で温泉好きというタイプのため温泉重視で選んだので、サウナはおまけ程度の感覚でした。
私は昨日4セットしたし😁

混雑覚悟でしたが、浴室内は洗い場に空きがない、などということもなく、お風呂の数も多いし困ることはなかったです。
おまけ程度とはいえ、じっくり源泉かけ流しの温泉で下茹で後に入ったサウナは、80度と物足りなさがありながらもじわりじわりと発汗が!
温泉効果すごい☺️

10分✕2セットしましたが、水風呂も深さがあって温度も15度位で丁度よくて
露天エリアのオットマン付きの椅子もとても気持ち良かった!
ちょっと風が強かったけど💦

せっかくなので温泉を満喫し、寝湯とかシルクの湯も気持ち良かった。

お蕎麦もビールも美味しかったし、体はぽかぽかで、良き休日になりました✨

私としては土日連日でサ活できたなんて贅沢だし、ありがたい時間でした。

蕎麦御膳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
45

Chitorin

2025.04.05

6回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

今日は大好きなえごた湯さんに行ってきました。
15時35分in🐸

この時間でも下駄箱は結構閉まってたから、混んでるかな?と思ったけど、そんなことはなく、もしかしたら男湯の混雑だったのかな?

久しぶりのえごた湯さん。
あまりにも疲労困憊だと、やっとの休みは家事だけでいっぱいいっぱい…
そんな日々が続いていましたが、今日は少し元気があり、行ってきました!

江古田の駅に着いて、ワクワクしながら歩いて思ったこと。
サウナを楽しめるのも、元気だからこそ。

今日は6分、8分、8分、5分で4セット楽しみました!サ室のいい香りが本当に好きで。
水風呂のブルーも奥まった感じも大好きで。
めちゃくちゃリフレッシュできました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

Chitorin

2025.03.22

26回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
クタクタで出歩く体力気力がないので近場の王様へ。
15時20分in🐸

仕事が繁忙期で、荷が重すぎて、何で私が…ってことばかりで、1日終わるのも秒速で、退社しても家事もあるし休まる暇もなく😭

でも今日はサウナ行かないと気が狂うかもというくらい追い詰められた自分の心に向き合い、自転車に乗って、吸い込まれるようにホームに向かいました。

最近飲酒量も増えつつあるので、体重チェック…
ギリセーフ笑

王様の炭酸泉は本当にリラックス出来ます。
ボーッと入っていられて、寝湯も良いです。

温まったところで、アロマサウナへ。
じわりじわりと11分、水風呂1分、外気浴は花粉症のため控えて浴室の椅子で、まったりと。

改めて、無になれるサウナの素晴らしさよ、本当にありがたい。

アロマサウナ✕3
スチーム塩サウナ✕2
を満喫しました!

2回目のスチーム塩サウナで、左隣の方が、うちわ持って入ってた方で、熱波が流れてきて熱かった😂
こんなこともあるんですね。

今日は本当に行って良かったです。
自分を取り戻せた気がしました。
来月から値上げとのことですが、このご時世、致し方ないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
42

Chitorin

2025.03.08

25回目の訪問

春のサウナ祭、最終日に行くことが出来ました☺️
14:20in🐸

雨がポツポツ、肌寒く、まずは炭酸泉で温まる…
染み渡る心地よさにホッとしてウトウトしまいそうになりました。

続いてアロマサウナ、安定の100度、ゆっくりじっくり発汗。8分でアウト。
サウナ祭中の水風呂は唐辛子水風呂!
休憩は中の椅子で。

スチーム塩サウナはアロマ塩で香り良き♥
ドア開けて入ってくる人が皆、いいニオイ!って言ってました☺️
香りからのリラックス効果もありますね。

そして、ゲリラアウフですが、私の勘ではマット交換の15時半のちょい前ではなかろうか??と思っていたら…15時20分頃に、スタッフさんからのアナウンスが!ビンゴすぎる😏

続々とアロマサウナ室に人が集まり、スタッフさんがイベントの説明をしてくれました。
ハッカ水を天井に向かって吹きかけて、巨大うちわで仰ぐという。
サウナストーンがないから、ロウリュは出来ないけど、という前置きで、爽やかなハッカの香りをにこやかな笑顔で一生懸命に仰いで下さって、優しい空間で良かったです☺️

イベント中はTVをオフにして、音楽を流すなども良いかと。
スペース的に仰ぐのもちょっと難しい感じがあったので、うちわでなくブロワーでも良いかもしれませんね☺️
今後も女性サウナーが楽しめるイベントも楽しみにしています!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
41

Chitorin

2025.02.22

24回目の訪問

今日は王様へ。
14時40分in🐸

今週はめちゃめちゃ激務で、食欲も無くなる位に消耗していましたが、ホームでのんびり温泉も満喫してリフレッシュできました😊

いつもそこそこ混んでる時間帯だけど、今日はやや空いてるくらいでした!おかげで気持ち良く時間が過ごせました。

アロマサウナ、スチーム塩サウナ、それぞれ6分〜12分で各2セット。

今日は水風呂がいつもより冷たく感じて、サッと30秒くらい💦
さすがに外気浴は寒くて出来ず、浴室の椅子で。

春のサウナ祭りの掲示に、女性サウナでもゲリラアウフが!?思わず二度見😂
王様にもようやく女性サウナーの声が届いたのかな、嬉しい!平日は行けないけど、最終日の土曜日にゲリラにありつけますように…。楽しみ♥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
41

Chitorin

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

12時50分in🐸

今日が土曜日なのは分かっていたけど16日だと勘違いして、ジャッキーさんのアウフがあるから行きたいって思ってチャリかっとばしてギリセーフ!って思ったのに…

超特急でシャワーして洗体洗髪し、下茹でしてないけどいっか!と挑んだのに
あれ?アナウンスもないな…
もしかしてもう集まってるのかな、とサ室へ行くと
数人のおばさまがたが、雑談中…
あれ?と思いながら2段目に座ると…
「今日は空いてるね!明日は混むよね?だってほらジャッキーさんだっけ?来るんだよね。」
「そうそう、明日はやばいよ。それでさ…」
おばさまがたのお話が耳に入り…

えー😭あー😭そうじゃん😭昨日バレンタインだったんだから今日15じゃん!😭バカー😭

と心の中で泣きながら、でもせっかく来たからにはサウナを楽しまなければ!と。
12分経って出て水風呂にザブンと入り、17.6℃と表示あったけど冷たく感じ数秒であがり
外気浴したら寒すぎて数分で浴室に戻り…

塩サウナもあんまり熱くなくて
なかなか今日は整いには程遠かったです💦

中華系の人もたくさんいて、ちびっこ(男の子)が走り回ったり、話し声もボリュームがすごくて、スパ銭だから仕方ないけど、それにしてもかなり騒がしくて
王様も騒がしいときはあるけど、サ室ではほとんど誰も喋らないのに、こちらはサ室でも盛大にお喋りが繰り広げられていて驚きました。

混雑もありで1時間ちょっとでout😭

日にち間違えたのは残念でしたが
またどこかでジャッキーさんに遭遇できたらなとは思います。

糖質オフ系では断トツ美味しい!

続きを読む
42

Chitorin

2025.02.11

23回目の訪問

今日は祝日で休みなので、土曜日に引き続きサ活ができる幸せ♥
風も強く寒いので、近場の王様へ。

13時in🐸

祝日だからか、寒いからか、めっちゃ混んでました💦
今まで来た中で1番混んでいたかも。
そしてちびっこが多かった…キンキン声が苦手なのでちょいとしんどかったですが、サ室にはちびっこは居ないのでサウナに集中!

アロマサウナ✕4、スチーム塩サウナ✕2
各8〜12分で6セットも満喫しました😏

このところ、あっちあちのサウナに行っていたので、王様の100度でもマイルドに感じました…サ室が広いからかな?と奥のストーブの真ん前、更に3段目に座ると、あっっついわ…💦
いつもは手前側か中央に居がちなので、これからは奥に行こう😏

塩サウナもなんとなく以前より熱くないような…
気のせいだろうか🤔
おかげでいつもより長く居られたのでつるっつるに♥

外気浴は寒すぎて無理だったので、浴室の椅子で休憩。
これからは花粉のシーズンと、春の強風でしばらく外気浴は出来ないなぁ…。

今日から漢方薬湯祭!で本日は燃🔥トウガラシエキス、じわりじわりときました!
帰宅してもぽかぽかです☺️

さて明日からまた頑張ろう!と思えるリフレッシュをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
37

Chitorin

2025.02.08

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今日は久々に都電に乗って巣鴨湯さんへ!
13時in🐸

前回感動した内気浴と、美泡風呂も楽しみにして来ました!

サウナはオートロウリュ時は100度超えになりめちゃめちゃ熱く、ビビリな私は1段目、頑張って2段目にしか居られない💦
他の時間帯でも熱いけど、ジワジワっとしたいい感じに蒸されるのがたまりません☺️

滞在2時間みっちり、サウナ、水風呂、内気浴を繰り返しました。いつもよりサウナの時間が短く5分〜8分だったので、5セット!

内気浴のインフィニティチェアが空いてると最高♥暗さと香りと静けさで、この上ない心地よさ☺️

内露天も雰囲気あって好み!ちょっと熱いので、そのあとに美泡風呂に入ると交代浴の効果でこれもめちゃめちゃリラックスできてアリだなと。

モヤモヤした心が洗われるようでした。
また近いうちに来たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,35℃
43

Chitorin

2025.02.01

5回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久々にかが浴場さんへ!
14:30in🐸

結構混み合っていました。

30分のミュージックロウリュには間に合わなかったので、ゆっくり下準備、パインアメの湯であちッとなりながら、15時、15時半、16時、16時半としっかり制覇しました♥

曲の中盤〜後半でびっくりするくらいあっちあちに…こんなに熱かったっけ。ビビってずっと1段目なのに…😂

でもペテルギウス聴けて嬉しかったです!

最近色々モヤモヤすることばかり続いていたので、リフレッシュできました!
もうちょっとアクセス良かったらしょっちゅう行きたい…!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
37