2024.02.21 登録
[ 栃木県 ]
念願の思川温泉にやってきた。開店から30分位でしたがサウナはほぼいっぱいです。詰めれば全然入れるけど、全くもって気遣い無し。誰も詰めてあげないのでまだ3分しかいなかったが退出。朝なのでほぼ常連客なのだろうけど、9割の客が身体を拭かずにサウナに入ってくる。私が習ったサウナマナーは間違っていたようです。ごめんなさい。勉強し直して何も感じないようになったらまた来ます。
外様の人は午前中は避けた方がいいかもしれません。
[ 栃木県 ]
久しぶりのカンデオホテル朝風呂。平日9時過ぎは利用客も少なく天国。オートロウリュは相変わらずはっきりしない出かただけど、それも良し。
風が強くちょっと寒かったけど、空は澄んで気持ち良く利用出来ましたとさ。
[ 栃木県 ]
連休明けだったので空いてるかと思ったけど、結構な入りでした。スチームサウナ内でヒゲ剃ってるジジイがいてげんなり。サウナの中でヒゲ剃ってはいけないと中学で習ったはず。誰か注意しないと死ぬ当日までやるだろうな、、、
男
[ 栃木県 ]
ひさしぶりの晴れ間。雲がゆっくり流れて行くのを見ながらの外気浴。トンボが沢山飛んで鳥の囀りが聞こえる。遠くを眺める事も少なくなったなぁと思いながら寝落ち。
[ 栃木県 ]
今日はヴィフィタがない。
かき氷100円セール中。
小学生の夏休みに市営プール行ってロッカーに使う100円で帰りにかき氷を食べたなぁ〜ど40年前を懐かしく思うけど、加齢の為冷た過ぎて完食出来ず。
男
[ 栃木県 ]
スチームサウナにヴィフィタが復活してる。
水風呂はかなりぬるいのでみんな少し長めに入るんですよね。その為多人数の入浴により更に温度がぬるくなってる悪循環。冷たいのが偉い決まりはないんですけどね、、、
備え付けのシャンプー類にクールタイプがあったので使用してみましたが中々クールでした。
[ 栃木県 ]
水風呂が週末限定クール水風呂。
タワーサウナの時計は未だメンテナンス中。壊れたなら壊れたで何か対策して欲しい。(12日に壊れてるとの投稿あり。)
時間がわからないのでロウリュサウナへ。ヴィフィタが2つ吊るしてあり良い香り。しかしカピカピに乾燥してるので枯れ葉が下に結構落ちてるのが残念。
外気浴はそろそろ日差しがキツくなってきたので日陰にて瞑想。私は余り利用しないのですが、ととのい処のお湯が落ち葉でかなり汚かったです。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。