ろうこ

2020.11.12

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:2日連続の御牧乃湯、今日はゴハンも食べますよー。
ここ、お食事処が別棟なんですよね、悩みましたがメシ→フロの順番にしてみました。
フロ→メシは面倒くさくなってそのまま帰っちゃいそうだったので。

期間限定カキフライ定食と、名産「みまき豆腐」使用の豆腐サラダをチョイス。
大粒のカキフライうまー。みまき豆腐も豆の味がしっかりして、野菜もパリパリ。
地元の食材を取り入れたメニュー構成だそうで、蓼科牛のハンバーグとか、また次に来る楽しみがたくさんありそうです。
いけるクチな方には地元のワイナリーで作られたワインなんかも。

サウナは相変わらずのしっかり汗かき仕様。好きだわーここ。
今まではアウェイな感覚だったけど、なんとなく地元の皆さんにも覚えていただけたようで、「こんばんはー」なんて声かけてもらっちゃいました。
ヘビーユーザーは1か月券とか6か月券を使っているらしい。。
私はあちこち入りに行きたい派、回数券でいいかな。

水風呂があまりにも気持ち良くて、仰向けに浮いてたらアタマをぶつけました。
以前ひざをぶつけて流血したというのに、懲りてませんな自分。

帰りがけに併設の直売所で、はぶき物のりんご(ふじ)を購入。
コンテナの中に入っているのを自分で選ぶスタイル。目利き度合いが試されます。
・・・しっかり蜜入りで美味しかったですよ。大成功!

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 20.6℃
2
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.13 21:44
1
みまき豆腐!美味しいですよね〜。ここ穴場ですよね、わりと空いてるし。ボナ気持ちいいし。そろそろ水風呂も冷えてきましたか?
2020.11.16 16:05
1
施設自体そんなに大きくないので、それだけに穴場感ありますよね。水風呂も徐々にいい感じに冷えてきてますよー!みまき豆腐、スーパーで見かけてもちょっと手が出せない高級豆腐なイメージでした。でも美味しいですね!たまーになら買ってみようと思います(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!