YUMMY

2025.09.14

5回目の訪問

黄金湯チャレンジ成功したんだけど
お祭りの影響でスッゴイ混んでるそうで
とりあえずコガネキッチンでラムラムバーガー🍔
(夜ご飯は決めてた)

食べ終わっても混み合っていたので
(受付で浴室の賑わいが聞こえた)
大黒湯に移動すると、こちらはカランの故障で
入場ストップしていた。

てなわけで、さくら湯🌸に。

やはり浴室はお祭りで混み合っていたけど
サウナはソロ。ラッキー⭐︎

まずは身体を清めて…

シルキー風呂から。
お、今日は茶色い???

他の湯も茶色いから、なんか入ってるのかな。
香りはしないけど。

本日の薬湯は『笹の葉』
蛍光グリーンで、なんかスッキリな香り。

マダムに話し掛けられた。
『こんなに混んでるの初めて見たわ』

私もですよマダム!
チビッコいっぱいでごった返してる。
水風呂ポチャンして、逃げるようにサ室へ。

アチアチのサ室は、浴室の賑わいが遠くに聞こえ
静寂に包まれる感覚。

本日のアロマは『ベルガモットオレンジ』
スィートオレンジのような少し甘い香り。
あのヤカンから香ってる。

しっかり玉汗。
そしてすでにあまみ。
よし出よう。

水風呂はちょっとだけ、ほんのちょっと
前回より低くなった(Xでお知らせしてた)

2分以上入って、一脚しかない椅子でフワフワズーン。

さっきより人は減ったけど、まだまだワイワイしてる。
それでもなんだか没頭できた。

4セット。

チビッコの大声、母親の叱る声、父親の出るよの声
マダム達の話し声、桶の置く音。

この賑わいの中、淡々とサウナに入って
水風呂入って、椅子で休憩する。

この集中力、なぜ普段から出てこないのか。

最後はシルキー風呂から、ショルダー風呂
薬湯からの水風呂で〆。

帰りに番台で黄金湯のスタッフさん。
『今日はこっちなんですね!』
『また水曜日に』

この挨拶もさくら湯や大黒湯での定番。
推しの友達も推さないとね!


また来るね♪



※両津勘吉銅像は昨日の写真。
 亀有駅にて。

YUMMYさんのさくら湯のサ活写真
YUMMYさんのさくら湯のサ活写真
YUMMYさんのさくら湯のサ活写真

コガネキッチン

ラムラムバーガーとパインソーダ🍍

隣で黄金湯の面接してた。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.09.15 12:12
1
やかんから香るアロマ。気になりすぎるので、さくら湯まだ行ったことないし、私も推しの友達を推しに、行ってみます♪
2025.09.16 12:51
1
watashitosaunaさんのコメントに返信

前は表示もなく、ただ何かヤカンから香ってる。。。?だったのですが、今は『本日のアロマ』って木札があります🍃それと水風呂が24度から20度(私的体感)になりました!ただ椅子は1脚しかありません。。。だけどレトロでカランも可愛くて静かで好きな空間です!
2025.09.15 19:41
2
さくら湯さん、いいですよね🤭 やかんからアロマが。。。 いつの間に。。 久しぶりに行ってみたくなりました😇
2025.09.16 12:55
1
ホントに昔の商店街にポッとある佇まいがいいんです😊水風呂はぬるいですが、サウナは空いてることが多いので、よろしければ是非🎶
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!