YUMMY

2025.07.08

17回目の訪問

サウナ飯

火曜日。どこ行こうかなー。
古代か?と思ってたけど、すっかり忘れていた
江戸遊の会員DAY。

誕生日🎂割引以来の5ヶ月ぶり。
ま、グループ多かったり水風呂ぬるかったりして
足は遠のき気味だったけどさ。
HAMAYUもできたし、水風呂少しだけ冷たくなったし行ってみよ。

はい、呪文の復習。
『3セットしてからご飯』

まずは身体を清めて…

大好きな薬湯から。
お、夏仕様なのか少しぬるめ。
いいぞいいぞ!

水風呂ポチャン。
うんうん、前の20度より冷たい。
たぶん17〜8度(温度計ナシ)

サ室へGO。
86度で湿度多め。
ここのところ行ってる中では低め設定。
ゆっくり入れていいね。

やっぱ江戸遊のサ室好きだ。

水風呂じっくり入って。。。
デッキチェア満席につき、椅子でフワフワズーン。

2セット目はデッキチェアに座れて
フワフワズーン。

ずっとフワフワしてて、良い風がきて
ホント気持ち良くてスーーーーーっと寝落ち。

ハッとして起きたら15分経ってた。
なんかポワンとしちゃって一旦あがる。

ご飯食べよ。(呪文どーした?)

食後はいつもなら岩盤浴に行くんだけど
リクライニングで休憩。
足が冷たくなっちゃったから
浴室に戻って薬湯へ。

水風呂ポチャンしてサ室3セット。
今日は露天エリアは静かでゆっくりできたけど
サ室ではマダムが普通に喋ってた。

薬湯入って水風呂ポチャン。
珍しくスチーム入って泥パックして足湯。
炭酸泉から上がり湯はパンダ湯(笹の葉)
最後は水風呂で〆。

入れ替えにドドドっとグループたくさん。
ナイスタイミングだよ、アタシ。

帰りはまだムシムシ汗だくで帰宅。
水シャワーでサッパリしたー。

また来るね♪

生姜焼き定食とセロリ

湯乃市から食べたいと騒いでた生姜焼きにやっと出会えた!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!