しずの湯 相模原
温浴施設 - 神奈川県 座間市
温浴施設 - 神奈川県 座間市
リニューアルから追ってた『しずの湯』
完成した時に【男性専用施設】と聞いて失神しそうだった。
やっと来れましたLD。
とってもとっても遠いけど、何か惹かれるものが?!
入り口は普通の銭湯だけど、一方通行。
靴箱とフロントがあり、帰りに精算。
3時間1,500円。
脱衣所は新しいニオイ。
洗面台も男性専用施設とは思えない、シンプルだけど清潔感ある。
浴室は男湯と女湯の壁をぶち抜いただけあって広い。
ゆえにちょい寒い。
浴槽は大小繋がって2箇所。
向かって左側があたたかく、右側が水風呂。
カランは7〜8個あったかな?
真ん中はドーンとインフィニティが並ぶ。
一番奥がサ室かな。
元男湯の脱衣所らしい。
正面は瞑想部屋?元サ室らしい。
まずは身体を清めて…
あっかいお風呂41度くらいかな。
タイルも新しくてイイ感じ。
さーさーサ室へ行きますか!
扉おもっ!広っ!あつっ!
L字方三段で様々な奥行きになっているから、好みの場所が探せそう。
温度は95度。
湿度が高いので、玉汗から滝汗が早い。
あーーー好みです!
時計はないので感覚で。
だいたいこのタイプだと3分で玉汗が吹き出し
6分で滝汗になるところだが、どうだろ?
水風呂は15度。キンキンだ。
黄金湯14〜15度はまろやかでキンキンじゃない。
この違いは何だろう?
インフィニティでフワフワズーン。
いやー素晴らしい!
天井は真っ白。
銭湯らしい天窓から良い風が入ってくる。
ロウリュウは20分ごと。
ノズルが揺れるほどジャーーーっと勢いよく出る。
8分前にサ室に入れば、仕上げロウリュウになる。
これがまたアッチアチで三段目から二段目に避難するチキン発動。
あまみ爆誕。爆風ないのにエグイあまみ。
水風呂でしっかりと冷やしてー
インフィニティさいこぅ!
6セット目で、たぶん少し寝た(笑)
7セット目のラストは頭からバッシャバシャ水掛けて
水風呂じっくりからのインフィニティ。
嗚呼至福。
近くにあったら通うのに!!!!!
あったかいお風呂から水風呂ポチャンで〆。
シャンコンボディソ、アメニティ、ドライヤー有り。
タオルは使い放題、バスタオルは無い。
コスパも良き。
一つ懸念は冬ね。浴室が寒そうだし、水風呂キンキンがどうなることか。。。
帰りは中央林間まで歩いた。
美味しそうなラーメンがあったから。
しずの湯が座間市、歩きながら相模原市、中央林間が大和市と渡り歩いたとさ。
また来るね♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら