YUMMY

2024.06.25

7回目の訪問

サウナ飯

会員デーの火曜日に来るようになって、一番の混み具合。

まずは岩盤浴「白珪房」で予蒸。
30分で滝汗。
今日は食事後に来たので、お腹が鳴り響くことはない。
満腹状態でも入れる岩盤浴あると時間ロスがなくていい。

浴室へ行き、身体を清める。
まずは薬湯へ。今日は熱め。たまらず水風呂に入る。
スチームサウナへ。本日はグローバルハーブ?だったかな?いい香り。
さて蒸されようか。

サ室はいつも通り2~3人だけど、ととのい椅子は満席だったし
どうにか時間をずらしながら。。。などと蒸され計画を立てる。
だいたい1セット目はそんなことを考えている。

水風呂に入り、デッキチェアへ行くと1つ空いてたラッキー☆
フワフワゾーン。あー気持ちイイ。
1週間ぶりのサウナだ。

そこにドラクエ登場。ぎゃはは~と薬湯で大騒ぎ。
たまらず逃げた。よし、一回出て休憩だ。

そこでこのアイスよ。自分の機嫌は自分で取るスタイル。
って、テレビ見てたら爆睡してしまった。。。

戻ってみると、ドラクエはちょうど洗面場で大騒ぎ。
洗面場の方々には悪いが、一安心。

身体を清めて(2回目)上がり湯から。
本日はパンダ湯という名の笹の葉湯。
薄いグリーンで(ほぼ透明)なんとなく香りがする。
ここはいつもの温度。

さ、あらためて蒸されようか!!!

1セット目 8分
2セット目 9分
3セット目 8分

1回目よりも混み混みだった。
水風呂は難なく入れたが、デッキチェアは座れず。。。

こんな日もあるさね。

薬湯、炭酸泉で〆。

来週は来れないから堪能したぜ!(爆睡した)
また再来週~♪

YUMMYさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

ら・めん風

担々麺とゴロ焼豚丼

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!