2020.07.12 登録
[ 北海道 ]
ロウリュができるようなったらしく
営業開始時間を目掛けて訪問
フロントは経由せず直接地下1階の
入浴受付に行ってお金を払うスタイル
階段は結構急なので
足腰に自身のない方はエレベーターで
受付の愛想のいいお姉様に検温をしてもらい
お金を払って浴室へ
浴室は綺麗で広々としている
サ室は広すぎず狭すぎず
温度は表示で85度近辺
照明3基は間接タイプで雰囲気もいい
BGMはオルゴール系
壁に白樺の薪とヴィヒタ
やっぱり白樺の香りは癒される
木製の柄杓でいざロウリュ
ここのサウナは凄かった
ロウリュにより一気に温度上昇
アウフグースなんてしたら怪我するレベル
いままで色んなサウナを経験したが
登別第一滝本館の蒸気風呂に次ぐ熱さ
因みに第一滝本館は比べ物にならない
しっかり体を温めて水風呂へ
表示は19度だったがそれより低い印象
水温計を家に忘れたため実測は出来ず
水風呂は2人がMAXの広さ
浴室内にはととのいイスはないので
外気スペースに移動してととのう
外にはイスが3脚
これがまた微妙に座りにくい
ただメチャメチャととのう
2020年1番ととのったかもしれない
控えめに言って最高だった
5セット目まで貸切でしたが
他のお客さんもチラホラやってきたので
6セットで今日は撤収
絶対にまた来たいと思う
そして十勝サウナ協議会のサウナを全て制覇
[ 北海道 ]
今日は行かないと言っていたサフレから
急遽行きたくなったと連絡が来たので
さっき5セットととのってきたばかりだけど
追加で3セットととのってきました
かなり久々にきたんだけど
最近人気になったのか結構人がいた
サウナは温度低めの湿度高め
ウェット&マイルドで心地よい
ここの365日いつ行ってもいる
常連さんはとてもマナーがいい
その影響かマナーが悪い人は見かけない
水風呂は比較的水深があって
この時期にしてはそこそこ冷えている
ととのいイスは外2内3
虫対策バッチリなので
安心して外気でととのうことができた
初心に帰ることも大切だと感じた
[ 北海道 ]
仕事終わりに直行
今日もサ室はほぼ貸切状態
平日の夕飯時は空いていて最高
そんなで誰もロウリュしてないようで
入った瞬間は温度は低めだったが
熱々のサウナストーンに優しくロウリュ
やっぱりサウナはこうじゃなきゃ
2週間ぶりに来たが
サ室内の照明が1基撤去されてる
明るさが抑えられ雰囲気が出てる
それに無音の室内
無我の境地で汗を流せる
水風呂は夏ということもあってか
やはり今日も高めの水温であった
外気浴は今日も最高だった
夜風が最高に気持ちいい
心地良すぎて死んだかと思った
こんな広い外気浴スペースがあるんだから
デッキチェアとか置いてくれたら…
社長さんもし見てたらお願いします!!
きっちり5セットととのって終了
今日もありがとうございました
[ 北海道 ]
室蘭に泊まりで用事があったので
せっかくならサウナのあるホテルを選択
サウナは湿度低めの乾燥系
個人的にはあまり好きなタイプではない
現在はコロナ対策で3人までの制限中
水風呂はキリッと冷えているが
塩素臭が気になる人には気になるかも
帯広のサウナの水風呂が
どれだけ素晴らしいか認識できた
ととのいイスは外2内4
この規模にしては豊富にあり
外気浴で気持ちよくととのうことができた
明日は朝ウナしてから帰ろうと思う
[ 北海道 ]
釧路に用事があったので
サウナイキタイで釧路を検索し初訪問
施設内にはサウナイキタイのポスター多数
期待に胸を膨らませいざサウナへ
ここはサウナ水風呂ともに屋外にあり
すすきののスパサフロを思い出しました
(あそこは最高のサウナだった)
お盆ということもあってなのか
サ室内にはそこそこ先客がいました
温度は高くもなく低くもなく
湿度も適度にありまずまずといったところ
今日は朝から海に行ってたせいで
日焼けした体にサウナは苦行でしたが
水風呂はサウナの真横にあり動線は最高
水温もキリッと冷えていて心地よい
ととのいイスは外7内2あり
3種類くらいあって悩んだが
なんだかんだスタンダードなやつで
バッチリととのわせて頂きました
そしてここの特筆すべき点は
フレッシュヴィヒタがおいてあるところ
もちろんバシバシ体をしばいておきました
途中水風呂に汗を流さず入ろうとした
オッサンに注意して逆ギレされましたが
それを除けば素晴らしいサウナでした
是非また訪れたいと思います
ありがとうございました
[ 北海道 ]
秘境トムラウシ温泉東大雪荘へ
行くまでの道中はなかなかです
運転に自信のない人はオススメしません
冬は行かない方がいいと思います
ラスト5キロのダートコース
ハンドル操作を誤れば
崖下に真っ逆さまか側溝に落ちるか
車2台すれ違うのがギリギリの道幅
路肩弱しの標識が気になる
因みに道中は圏外なので
落ちた場合はどこにも連絡不可です
そんな道を乗り越えて到着
湿度100%のミストサウナ
硫黄の臭いが強いのでウール系の
サウナハットは被らない方がいいかと
檜の水風呂
水質温度深さ申し分ない
外気浴にととのい椅子が2脚
山のためか涼しくて心地よい
川のせせらぎと森のマイナスイオン
そして大量の虫の襲撃
外気浴は実質不可能とも言える
室内にも1脚椅子があるのでそれでととのう
それを3セット
なかなかいいととのいでした