Ryo

2022.07.20

1回目の訪問

22:00~23:50

初訪問。
1泊2日の神戸・新大阪一人旅。
最初は神戸日帰りの予定だったけれど、思ったより予定がおして東京へ帰る新幹線に間に合わないことが分かったので泊まることに。……ということでサウナ!

夜の予定もうちょい早く終わると思っていたけれど入館できたのは22時。
ホテルは心斎橋で終電は23時半頃。オワタ\(^o^)/

どれくらい(時間とお金)かかるか分からないけれど諦めてタクシー🚕か……と暗くなりつつ入館。

内湯はシンプルに温泉1つ。水風呂が2つ。
サウナは高温と低温(ローズなんとか🌹)が1つずつ。

温泉はほどよい40.5度くらい?
マッサージもあったけれど私は苦手なので1回だけやってすぐ退散。

カランはなんだか椅子と台が高い……なぜ……?

サウナ!
マットが飛ばし飛ばしに敷いてあるプラス入室時に布のサウナマットあるので重ねて入れる。
先客はおひとりしかいらっしゃらなくて、完全に横になってて気持ちよさそう。
とりあえず座って10分→水風呂→外気浴。
苦しすぎない湿度!
外気浴はまぁ外から見えないようになっているので面白味はない景色だけどしょうがない😅
ととのいかける。

そしてふと「大阪か新大阪までなら終電もうちょい遅いのでは?」と思い一旦外に出てググる。三宮からの終電24:10!!いける!!
ちょっともったいないけれどこれに乗ることを決意。23:45に出よう。

2セット目は貸切だったので思い切って横になった!(小心者なのでめったにやらない)
2セット目の方が汗の出が悪かったような……10分入ったけれど1セット目ほどではなかった。
でもしっかり水風呂で冷やして外気浴。

ローズテルマリウム🌹は10秒くらい。笑
蒸気濃いめで本当はもっと入りたかった……無念😢

驚いたのが、ナノケアドライヤーがあったこと。
早く乾くしありがたい🙏

そして23:50に施設を出た!ほぼ予定通り!
そんなに急がずとも無事にJRの三宮着。
大阪駅まで乗る。
大阪駅は駅を閉めるぞーってかんじで警備員さんが大きい声で呼びかけていたのでビビる。
タクシーでホテルへ。1900円くらいで良かった!
神戸から乗ってたらいくらくらいになったんだろう……

ホテルは綺麗だったけれど寝るだけなのでもったいない😢
ダブルベッドでテンション上がった。
一人暮らしのセミダブルより断然広い!
1日歩き回ったのでほぼ寝落ち。
2日目は予定ないので10時くらいに起きた(^ω^;)
いい旅!

Ryoさんの神戸レディススパのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!