サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
2/2
(レビューが長くなったので、前後編に分けます)
#水風呂(サンダートルネード)
グルシンの水風呂。私が入ったときはたまたまか10℃だった。水温の低さに加えて、流されるくらい激しい水流によって、秒でキンキンでした。溺れるかと思った。
#水風呂(やすらぎ)
25℃の水風呂。サンダートルネードの後に入ると、ガチガチに冷えた身体がユルユルと解凍されていくのを実感した。今まで水風呂の後はすぐ休憩していたため、サウナ→水風呂→水風呂は未知の感覚。なんだかすごく不思議な感じがする。気持ちいい、だるい、ねむい、冴えてる、フラフラ、グワングワン? 完全に初体験だった。
#水風呂(昇天)
33℃の水風呂。やすらぎでさえあんな感じだったのに、サウナ→水風呂→水風呂→水風呂なんてあたしの身体はどうなっちゃうの? これ以上の快楽を味わったらもう戻ってこれなくなるかもしれない。今日は入るのをやめておこうかとも悩みました。でも結果、SEXしてしまいました。「ああー、もうイクのイヤなのぉー!」あたしはエロ同人みたいなことを叫びながら水風呂に入りました。どうなったか? イキました。イキ狂いです。どうやら水風呂の新たな扉を開いてしまったようです。
あと水風呂の底から出るバイブラが丁度オチンチンに当たるんです。強すぎず弱すぎず、弱い力でニギニギされてるみたいに。勃起してしまいました。エロ同人みたいに。誠にごめんなさい。
このかるまる名物、水風呂コンボ。マジクソやべーですよ。
#水風呂(アクリルアヴァント)
14℃の水風呂。露天スペースにある一人用の水風呂。薪サウナ用って感じがする。とりあえず露天風呂後に入って交互浴にしてみた。十分気持ちいい。これで薪サウナがオープンした日にゃ、まぁ生きては帰れないでしょうね。
#休憩スペース
外気浴、浴室内休憩スペース共に充実。浴室内にもどこからともなく風が吹いており、まるで室内でも外気浴気分。計算され尽くしている。
#その他
飲料水飲み放題、タオル使い放題。お風呂もあつ湯、ぬる湯、露天風呂、炭酸泉と充実。
#館内休憩スペース
リクライニングチェア、椅子と机、コワーキングスペースあり。館内Wi-Fiあり、漫画1万冊。リクライニングチェア備え付けのテレビではVODで映画やアニメも無料で見れる。カプセルホテルやコインランドリーもあるのでホテル利用としてもGOOD
#まとめ
東京サウナ戦争に終止符が打たれたようだ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら