さすらいのサウナ人

2019.10.26

3回目の訪問

前日までのホテルサウナの水風呂が緩かったので、その反動でウェルビー福岡にIN。館内着が1人1着になっていて、脱衣所の館内着置き場が鍵付きロッカーに変わってた。でもそれ以外は全く変わっていないウェルビーサウナの気持ちよさ。

から風呂でセルフロウリューを楽しんだあと、まずは強冷風呂から。あ痛い。5℃の水が皮膚を刺します。このままだと歩けなくなる!と思い、逃げ出すように弱冷風呂へ。15℃なのだが、温もりを感じる気持ちよさ。いつまでも入っていたいなどと水面を見つめたら、結構カスが浮いている。やだなあ。

水風呂後は、陶器風呂でしっかりと温まりました。もう寒い時期ですからね。体の冷やし過ぎは良くありません。それにしても、陶器風呂のサイズがしっくり来るんですよね。都内でもどっか真似して入れてくれないかしら。

2時間コースでのんびりできなかったけど、博多の雄は健在でした。僕の知る限りの最強の水風呂は健在で、バッチリととのったあと、帰宅の路に着いたのでした。めでたしめでたし。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!