【閉店】スパリゾートプレジデント
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
誕生月割引で初プレジ。
御徒町の喧騒から、少し中に入った場所。
入館受付は軽い感じで対応いただく。
フロント近くではお菓子や、サウナ関連のTシャツなども販売。
普段はタイムズスパ・レスタがホームのため、色々とレスタとの違いに驚く(笑)
ロッカー周辺が臭い・・・
床から匂う・・それとも館内着が臭い?
あまり深くは追求しない。
全体的に館内を隈なくチェック。客層は年齢層高め。若者も少しいるが、なんか場違い感がある。
レストランも小ぶり。16時くらいだったが、利用者は結構いた。
本題の浴室!
狭い!!
シャワーブースは計10ブースくらい(故障中1ブース含め)
洗顔ソープがない。
休憩イスが4つしかないため、ととのい難民になった・・(シャワーブースで仕方なく休憩)
サウナは、20人ほど入れる大型。
マットはビチャビチャ。まぁこれはあまり気にしない(これが普通だと感じる)
湿度はボチボチ。92度。
サウナ内はテレビ音はあるが、利用者はほぼ静か(コソコソ小さい声で話している2人組もいたが)
水風呂は16度。長崎佐世保の施設を真似た水流らしい。
確かに入ってもそんなに冷たくない。2分入っていても全然楽な感じ。
アマミは1回目から出ました☆
サウナは良い感じ。
今回は、仕事も兼ねてPC持参。
4F休憩スペースにブースはあるが3席のみ。
場所取りNGなど記載ないから、PCを長時間置きっぱなしでどこか行っている人もいたり、秩序が乱れてる感じ。ここは改善した方が良い。
漫画は種類がたくさんあり、漫画好きには飽きない施設。
3F休憩スペースのリクライニングチェアーはコンセントがなく、携帯充電は、レストラン近くの昔ながらの携帯充電ゾーン(携帯を常設機械のコネクタに挿し、蓋をしめて暗証番号かけて10分単位で充電するやつ)を使用するしかない。
全体的に昔ながらの「古い施設」という感じ。
多分リピはしない。一回行けば「あぁこんなところね」と分かった感じ。
誕生月特典で無料で入らせていただいたのに、いろいろ辛口で申し訳ない。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら