毎週金曜は昼サ活の日。
行田茂美の湯へ行くにはまだ抵抗がある・・・
なので今日も羽生極楽湯。
14時過ぎに入り15時半過ぎまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット。
タオル交換前に2セット入れました!
今日の高温サウナ、テレビの声しか聞こえない。
おしゃべりが一切ない羽生極楽のサウナ室は初めてかも!
高温サウナ12分→水風呂→外気浴。
露天のスチームサウナで蒸され、源泉でじっくりマッタリして終了でっす。
露天でもスチームサウナでも終始無言。
素晴らしい環境です!
でも、出ようとしたら若者グループ4人?5人?組が内湯で盛り上がり始まっていたので、タイミングよく出ることできてよかったです。

そういえば『2月1日から館内必ずマスク着用』の告知が。
受付でもそのように言われましたが・・・
遅すぎるよ!
これはもっともっと前から言うべきことで、今改めて強く言ってほしいことは、浴室やサウナ室でのルールの徹底。
『浴室やサウナ室でのルールが守れない方はご退出いただきます!』
ここまで徹底してやってもらわないと!
週末夜の羽生極楽湯は結構若者グループで盛り上がっているからなぁ。
日曜夜、熊谷での仕事終わりに寄りたいけど、まだ抵抗ありです💦

キュピ♨️@スパ銭&秩父が大好きな人さんの極楽湯 羽生温泉のサ活写真
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!