先月の水曜サ活はつくば喜楽里以外だったので・・・
ちょいおひさのつくば喜楽里にgo!
22時15分に入りラストまで。
高温サウナ(自動ロウリュウ)13分→水風呂→外気浴。
22時半の自動ロウリュウに間に合ったけど、自分が入ってちょうど満席。
ロウリュウだけどマイルドな暑さ。
栃木湯楽の里の自動ロウリュウがどんだけ暑いのか!
高温サウナ13分→水風呂→外気浴を2セット。
2セット目以降はそこまで密にはならず快適なサ活でした。
3セット目ではコロナ対策ということで数分間入り口を換気。
前回来たときはそんなことやってなかったけど、さらなる対策ってことでしょうか。
いい傾向です!
安心してサ活できます。
でも、毎回ながら学生グループは場所問わず騒がしい・・・
ただ、今回はちょいボリューム落としての会話でした。
ちょいマナーよくなったかな。
閉館30分前には露天を占領していた団体様数組はいなくなっていて、ほぼ貸切状態。
10月に来たときには考えられない光景。
露天でマッタリ、炭酸泉でマッタリ、水風呂入って終了でっす。

0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!