みっつ

2024.02.26

1回目の訪問

久しぶりの天山

以前はたまに来てお風呂に入って寝ていましたが、サウナがあるという事に気がついておらず実質天山初サウナ。

今回は箱根湯本駅から歩きました。
登り道を25分位歩いたせいか、着いた頃には少し汗ばむ感じだったので、師匠の教えを元に無理せずセット数を減らしてみました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

以下感想です。
・源泉蒸し湯 窯風呂は40度。
窯内部は人の出入りがあっても温度が下がりにくく工夫されている
・露天の水風呂も広めで温度も気持ちよい
・ベンチもあり自然な風が吹いてきた
・源泉のお風呂も最高

施設全体が気持ち良い場所で、サウナが入れない人と行っても共存し合えるような場所です。
近場には美味しいお店も多いので、また行きたいと思います。
ありがとうございました。

みっつさんの天山湯治郷 ひがな湯治 天山のサ活写真

  • サウナ温度 40℃
  • 水風呂温度 18℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!