サウ中予備軍

2023.05.27

8回目の訪問

飲み会翌日、怠い身体と鈍い頭をシャキッとさせるため、キンキン水風呂を求めて。

 起床後、どこのサウナの水風呂が良いだろうかと、鈍い頭で考えていると、「焼走り▲」という天の声が。ですよね~ということで、やってきました🗻

 設備の故障で沸かし湯とのこと。修理費用を賄うためにはどれくらいの入浴料が必要なんだろうかと考えたり…。大変だ。水風呂の方のポンプ(あるのかな?)は故障しないように🙏

 普段はほぼ水しか飲まないのに、通路の自販機を見ると無性にエナジードリンクが飲みたくなる。飲酒翌日は身体が求めるものがいつもと違う。

 久しぶりに右側浴室。こっちのサウナ室のほうがなんだか好き。正方形でなんとなく茶室みたいな雰囲気。最上段だと背の低い自分でも頭をぶつけるくらい天井も近くていい感じ。

 他のお客さんは数名で、それぞれのサウナルーティンをこなす。水風呂からすぐにサウナに戻ってくる人、水風呂の時間が長い人、休憩時間が長くしばらく戻ってこない人、様々いて面白かった。
 
 水風呂はやはり最高でした✨冷たくて長時間入っていられない、貴重な水風呂。ありがとう岩手山🗻

 最終セットには一人になったので、久しぶりに鍋ロウリュ。〆に最高でした!

サウ中予備軍さんの焼走りの湯 (岩手山焼走り国際交流村 内)のサ活写真
5
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

サウ中予備軍 サウ中予備軍さんに5ギフトントゥ

サウ中さんお疲れ様です(^ ^)♨️
2023.05.27 23:24
1

トントゥありがとうございます!飲み会の翌日は疲れが残る年頃になってきました😅

コメントありがとうございます😊分かりますよ。自分はお酒好きなんですが、弱いので、すぐ寒くなります(泣)飲み疲れは飲んでる最中から来ちゃいます💦
2023.05.28 05:04
1

お酒もサウナもマイペースが大事ですよね😉私はサウナに一人で通うようになって、かなりマイペースが鍛えられました(笑)

確かにマイペースが大事っすね😄自分はストレス過多になりやすいし、我慢し過ぎるので、サウナはなるべく行ける時にいっぱい行ってます🥺
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!