ユートランド姫神
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
温浴施設 - 岩手県 盛岡市
車に乗ったら、カーナビが「今日は風呂の日です」と教えてくれました。毎月26日が風呂の日かと思ってた。
サウナ室では人生の先輩2名が近年稀に見るボリュームでお話し。最近、備え付けのシャンプーを持参したマイボトルに移し替えていた人がいたと入口の注意書きに書いてあったことや、ユートランド姫神がウクライナからの避難民の一時受け入れ先となる方針であることなど。
狭い空間での会話に対する不安感より会話内容への興味が上回ってしまい、ついつい盗み聞き?してしまいました。
湯上がりに改めて注意書きを確認。
あの方々には一番上の注意書きは目に入らなかったのだろうか…(笑)
男
会話はともかく、湯船でのメイク落としとかシャンプーの移し替えはちょっと…。なんか悲しくなりました。
自分の時はサウナ待ちありくらい混んでましたが静かでした〜この看板はインパクトありましたけどねーいつも無いのでじっくり読んでから入りましたよ。テレビも無いし静かだとめっちゃいいサウナですよね:)
しばらくお話する人たちを見かけなかったんですが、先日と今日と遭遇してしまいました(汗)ユートランドは水風呂へも2〜3歩ですしいいですよね。個室感がまたいいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら