THE SPA 成城
温浴施設 - 東京都 世田谷区
温浴施設 - 東京都 世田谷区
サウナハットを使い始めて初めてサウナハットを忘れてしまったツブ夫です。
スパ成城、コロナ禍以降は時短営業となっていましたが、6月から新営業時間による通常営業になることがアナウンスされてます。
思えば色々ありましたね。
このまま少しづつでも通常が回復してくれて、制限なくサウナが楽しめるようになってくれることを願うばかりです。
さて、今日からビート板が新しくなりました。
サ室の匂いは問題ないレベルになったと思います。確認はしていませんが何らかの対応をされたのではないでしょうか。
サウナハットを忘れたので、いつもはしているタオルマスクを巻かない状態でのサウナでの印象です。この状態を維持してくれることを願うのみです。
サ室の照明は一時期半減していて薄暗く個人的には良かったのですが、また元に戻りました。単なる電球切れだったのだと思われます。
浴室ジェットバス側壁面の照明が新しくなって煌々と光るようになったのは電球のワット数を間違えたのではないかと思っています。あれではまるでイカ釣り漁船のようですw。
外の看板が長らく照明無しでしたが、先日より”成城の湯”が復活してます。看板はやっぱり光ってほしいですね。
今日の成城は久しぶりに良いセッティングでした。
そしてまた明日もホームのスパ成城でサウナです。
男
>>Atsushiさん あはは、やっぱりイカ釣り漁船ですよね。 先日プレジに行きましたけれども、やっぱりサウナマットある方がいいですよね。地道にご意見投函して改善を望んでいる人がいることを知らせるしかありませんね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら