ツブ夫

2022.05.20

156回目の訪問

サウナハットを使い始めて初めてサウナハットを忘れてしまったツブ夫です。

スパ成城、コロナ禍以降は時短営業となっていましたが、6月から新営業時間による通常営業になることがアナウンスされてます。

思えば色々ありましたね。

このまま少しづつでも通常が回復してくれて、制限なくサウナが楽しめるようになってくれることを願うばかりです。

さて、今日からビート板が新しくなりました。

サ室の匂いは問題ないレベルになったと思います。確認はしていませんが何らかの対応をされたのではないでしょうか。
サウナハットを忘れたので、いつもはしているタオルマスクを巻かない状態でのサウナでの印象です。この状態を維持してくれることを願うのみです。

サ室の照明は一時期半減していて薄暗く個人的には良かったのですが、また元に戻りました。単なる電球切れだったのだと思われます。

浴室ジェットバス側壁面の照明が新しくなって煌々と光るようになったのは電球のワット数を間違えたのではないかと思っています。あれではまるでイカ釣り漁船のようですw。

外の看板が長らく照明無しでしたが、先日より”成城の湯”が復活してます。看板はやっぱり光ってほしいですね。

今日の成城は久しぶりに良いセッティングでした。

そしてまた明日もホームのスパ成城でサウナです。

  • サウナ温度 90℃
6
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.05.21 01:00
1
西新井はだいぶ平常運転に戻ってますけどね 同じセントラルでも違うんですねー🤔
2022.05.21 09:56
1
カピバラ カピバラさんに37ギフトントゥ

2022.05.21 09:56
1
>>カピバラさん もうすでに平常運転がどうだったかも忘れつつあるのは歳のせいでしょうかw サウナの人の入りは随分と戻ってはいますけれども、サウナマットは多分このまま廃止でしょうし、ビート板利用も多分このままです。変わりつつも良くなってくれたらいいと思ってます。
2022.05.31 07:52
1
イカ釣り漁船!自分も同じ事思ってました😝原油価格高騰の煽りなどでサウナマット廃止は仕方ない事だと頭では思っているのですが、まだ身体が拒否反応を示しちゃってます😓慣れていくしかないですねー😅
2022.05.31 15:59
1
Atsushi Atsushiさんに37ギフトントゥ

>>Atsushiさん あはは、やっぱりイカ釣り漁船ですよね。 先日プレジに行きましたけれども、やっぱりサウナマットある方がいいですよね。地道にご意見投函して改善を望んでいる人がいることを知らせるしかありませんね。
2022.06.01 20:18
0
ツブ夫さん、ありがトンです💦 とりあえず回数券買ったので。その回数分は投函しようと思ってます❗️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!