SENNA

2024.09.24

71回目の訪問

暑さが緩んでから、初の白玉さんです。今日はエアコンバリ効き内気浴ではなく、屋上スペースに行ってみようと心に決めて16時45分インです。

ゆっくり洗体して身支度を済ませ、いざサ室へ。

1セ目、先客おふたり。空いてます。即滝汗。氷風呂から、いよいよ屋上スペースへ。運良くリクライニングベッド空いてました。脱衣所の椅子は普通のプラ椅子なので、アップライトなんですね。久々寝転んでの外気浴。久々のしらまる君、久々のジェット機✈️...
うーん...身体は仰向け寝で超リラックスなんですけど、いかんせん風が1ミリも吹いてません。なので熱の籠り感が...

2セ目、サ室13人。まあまあの賑わいです。氷風呂から脱衣所見ると、空いてます、プラ椅子。結局2、3セはエアコンバリ効き内気浴を戻りました。やはり身体がええ感じで冷やされますねん。

データを紐解くと...7月26日に内気浴にスイッチしてます。最高気温は7月に入って30度を大きく超える日が続きました。なんとなく外気浴の気持ちよさがあまりないまま7月を過ごし、たまらず26日に内気浴を試したところ、ハマったという感じです。今日の最高気温は31.5℃。もう一段の気温の低下と、程よい風が吹いてくれれば、湿度は下がってきているので、そこが屋上スペースへの切り替えタイミングと考えます(個人の感想です)。まあ、ぼちぼち試してみます。

サ室自体は今日も頭のテッペンからつま先までしっかり熱く、皆さんのマナーも極上でした。

SENNAさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
SENNAさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

  • サウナ温度 83℃
2
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.25 20:45
1
季節の移ろいを記録していただき、ありがとうございます😉 突然切り替わるのではなく、数セットのうち外をだんだん増やしていく、移行期間ですね🍃 朝晩ならもう完全外気浴かも⁉️
2024.09.25 21:16
1
Laura AHさんのコメントに返信

ですです。僕のサ活は、たいがい夕方なので... 朝夕は完全に空気が以前とは入れ替わってますね。 季節感が何かと薄らいできた昨今、外気浴で季節の移ろいを感じるとは...サ活奥深いです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!