ゆのゆ TOYOHASHI
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
世間一般的に「亭主元気で留守が良い」と言われて久しいが、今日はそれを体現するため【ゆのゆTOYOHASHI】さんへ。
どうゆう事かというと、要は内緒の年休取得して、次の日素知らぬ顔で仕事して来たテイで家に帰るという皆さんもよくやるヤツですっ😆
自分の場合24時間の仕事をしてるので、半日分の17:15に退勤してからがスタートで、いろいろ悩んだ末に東へ🚙を走らせる。
サ活前にサ飯をということで、唐勝軒さんの辛ホルラーメンで腹ごしらえを🍜ホルモンがのった旨辛なラーメンで、早くもひと汗かいてしまった…
19:30ライドオン♨︎
家に帰らず妻と会話しなければケンカもなくお互いが平和で過ごせるチャンスが今回巡ってきたので、退館時間の24時まで寛がさせていただきます。
初訪湯なので(LINE登録割の-100円で)入館&(20:00以降はラウンジ-200円の)400円利用でお得に!
施設は2019年末にオープンしたとのajiさん情報ですが、明るく小綺麗でお洒落な感じ。ニフティ温泉ランキングでも人気の施設なのが伺える。
着ていた衣服を脱ぎ捨て(ロッカーにキチンと入れ)いざ。身を清めハンドジェットゆにてマッサージしながら下茹で。
サウナ:10分×2
塩サウナ:15分
岩盤浴 : 熱あつのまにて熱波ロウリュ
水風呂:30秒 × 3
休憩:外気浴7分× 3
合計:3セット
体重 : 72.0g→70.35kg
現在サウナ&温活フェアを開催してるので、サ室温は98℃で湿度もあり、全て最上段に座れた。12分は耐えられず退室。コンディション的には🙆♂️
水風呂は15.6℃で奥行きのある感じで、造りは神馬の湯に似た感じ。排水口を跨いで入らないといけなくて、それが結構幅広なので、う゛〜ん
外気浴、内気浴ともにととのいチェア、藤の寝椅子ともに過去最高に揃っていて、スペースもしっかり取られていたのが👍でした。
若者率高めなので、露天風呂に大挙して来られると彼らがいない方へオジサン達は皆同じ顔しながら移動してました。
どくだみのあつゆと電気風呂で〆
この後移動して車中泊しまぁす。それでは。
男
いごちょさん、無断外泊は良いんですけどアリバイ工作が大変ですね。携帯を勝手に見られてる時があるので、写真消したりサ活文を作ってる時も気を付けて作成してました。まぁ バレたとしても何ら問題はないんですけどね…
ajiさん、5店舗ハシゴはさすがというか、凄すぎますね!ここの岩盤浴の熱波ロウリュ受けたんですけど、塩アロマロウリュの方にしとけば良かったです。機械式のはどうも苦手なのがよく分かりました。ラウンジもお風呂とセットで使わせて欲しいですよね。自分もその意見に賛成です🙋♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら