西尾温泉 茶の湯
温浴施設 - 愛知県 西尾市
温浴施設 - 愛知県 西尾市
相変わらず帰宅後に飲んじゃうと最近すぐバタンキュ〜してしまうため、一夜明けてからのサ活投稿。
娘たちの冬休みも残り1日、お昼にジェノベーゼパスタ🍝を作ったが、過去最高に失敗した(パスタの麺の分量入れ過ぎて味がめちゃ薄っ!ごめんよ🙏)
新年2発目のサウナは近場の【小京都の湯】へ、そんな凹んだ心を癒しに…
15:45ライドオン♨︎
前回の楽の湯に比べ、空き空きな感じ。
午前中は小雪が降ってて、その時に訪湯すれば雪見風呂も出来てそれも良かったけど、空いてるならヨシとしましょう。
腰重なので、ジェットバスで下茹で兼ロウリュまでの時間調整。
サウナ:12分、15分、12分、14分、10分
水風呂:30秒× 1 、スキップ、1分× 3
休憩:8分× 5
合計:5セット
体重 : 71.5kg→69.8kg
サ室温82〜84℃くらい。
自分と時を同じくして小学3、4年生くらいの5人の少年グループが我慢比べをしてた。
途中つい喋ってしまいそうになる場面で゛黙浴゛の貼紙をその中の一人が指差し、必死にお喋り&アツさを我慢していたのが、微笑ましかった😌(どこぞのドラクエ連中も見習って欲しいくらいだと心中で思う)
1、3、5セット目に16時〜18時の00時ロウリュを堪能💦
本日のアロマはマスカットの香りで、クンカ、クンカしてしまう。
ロウリュに参加している皆の顔も(アチアチで俯いてるけど多分)良い顔してました♪
バケツに残ってるアロマ水をどうせなら全部ロウリュして掛け切って欲しかったかな、願望として。
熱波師の方、よろしくお願いします!
水風呂の深い方へ身を沈め、クールダウン🧊
外気浴、内気浴も交互に、お外の畳&インフィニティチェアも空いてて、差別なくこちらも交互に横たわる。
こちらの施設の外気浴は2階にありながら高塀があるので、風が遮られ無風とまではいかないまでも良き環境にあるので👍
電気風呂のみタイミング悪く空きがなく、入れなかったのが残念です。
つぼ湯は柚子湯、湯活も忘れず炭酸泉で温まっていたら、職場の若い子がこども3人連れて入湯。「偶然偶然っ!」
最寄りの温浴施設は遭遇率高いね。
かなり高確率で誰かかれかとバッタリです。
3時間ほど居座り本日は5セット、ありがとうございました〜
良きととのいをいただきました🤤
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら