ホワイトウェイブ21
温浴施設 - 愛知県 西尾市
温浴施設 - 愛知県 西尾市
またもや1夜明けての投稿です。
昨日の話。
私事ですが、28日は財布から1円も使わずに過ごせました。
職場での朝のコーヒータイムは、Coke ON自販機で当たったチケットでタダ☕️を飲む。
朝8:30にシゴオワで帰り道に、卵屋さんにて卵10個をこれまたチケット10枚で1袋と交換券を使いゲット🎁
昼飯は自宅にて冷蔵庫の余り物で、伝説のすた丼🐖を自炊してランチ代もゼロ〜!
サウナ代も、当該施設の浴室代410円と格安なのだけれど、こちらもプリペイドカードを先輩から貰ったのを使ったので、利用料金かからず!
いつもならサ活後に飲み物買うところを家まで我慢して、帰ってからビールをプシュッと。車で5分以内の距離だし、こうなったらお金を使わないでやろうと決める。
たまには、こんな日があっても良いと思う😁
※お得と言えば、ローソンのポン活!
他のコンビニサービスでも似たようなのあるけど、引換商品の品揃えの豊富さとお得さは1️⃣番な気がする。
皆さん、ポン活も欠かさずにしてますか⁉︎
肝心のサウナはいうと、以下のとおり
18:10頃ライドオン♨︎
サウナ:12分 × 1、8分 × 1(換気タイム5分を挟み連続で)8分 × 1、15分 × 1
水風呂:1分30秒 × 3、〆の1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット
69.0kg→68.0kg
サ室温は安定の100℃設定🔥
1セット、3セット目はサ室で、やたら地元のオジイに話しかけられた。
「良い体しとるけど、何かしとるのかん?」
この質問に対して、どう答えれば良いのか、ヒマな時に考え答えを用意しといた方が良いのがよく分かった。
正直に答えすぎるのも如何なものか…
質問攻めにされると、無視する訳にもいかず、答えざるを得ないし。
「筋トレが好きで、毎日鍛えています💪」
ヨシ、次回からはこれでいこう。
終始、よく分からんサ活(日記)になってしまいすみません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら