pimu

2024.07.18

1回目の訪問

サウナ飯

部長の所要の付き添いで白樺リゾート池の平ホテルへぷち遠征。11時半から日帰り入浴可能で宿泊者もチェックイン前でも利用可能。
お風呂がめちゃくちゃ綺麗。あまり日帰り入浴利用者は居ないので貸切。内湯がめちゃくちゃでかい。

サウナは2段で6人入れるかどうかくらいの広さ。TVはなく温度は90℃。オートロウリュもある。こじんまりしているがしっかり汗をかける。
水風呂は蓼科山伏流水の掛け流し。つぼ湯でお一人様用の水風呂が3つ。1つは17℃、残る2つは15℃。めちゃくちゃキンキンで気持ちいい。

2セット目は実は1人だけ寝そべることの出来るスペースがあり、普通のサ室ではご法度の寝ながらサウナ初体験。サウナにいるのか岩盤浴にいるのか…サ室で寝そべるのなかなかいいな。

3セット目は男女共用エリアのサウナへ。浴室内に貸水着がありそれを着用して露天エリアへ向かう。
サ室からは白樺湖が目の前に広がり眺望は抜群。セルフロウリュも可能。天井も低くロウリュをするといい汗をかける。夜も景色が良さそうな雰囲気。
水風呂は蓼科伏流水掛け流しでグルシン。しかも打たせ水があり脳天からグルシンの水に打たれるのでたまらない。打たせ水はそのまま飲水も可能なので水分補給も出来る。外気浴はインフィニティ露天風呂の中に椅子があり足湯状態で整える。足先が冷えないのはとてもいい!
夜は星空を眺めながら外気浴できるのかな。

泊まりなのでまた夜も来よう。

pimuさんの白樺リゾート 池の平ホテル「湖天の湯」のサ活写真
pimuさんの白樺リゾート 池の平ホテル「湖天の湯」のサ活写真
pimuさんの白樺リゾート 池の平ホテル「湖天の湯」のサ活写真
pimuさんの白樺リゾート 池の平ホテル「湖天の湯」のサ活写真
pimuさんの白樺リゾート 池の平ホテル「湖天の湯」のサ活写真

蔵味噌カレー

味噌感はあまりないけどコクがあって美味い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
2
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.18 16:48
0
pimu pimuさんに10ギフトントゥ

2024.07.18 22:43
0
pimu pimuさんに37ギフトントゥ

一緒に来てくれてありがとうトントゥ🤭
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!