mocha

2025.01.31

17回目の訪問

サウナ飯

今日は副部長とするけんで部活。
今日は駐車場も、受付も空いている。まずは着替えて、ご飯。お気に入りの居酒屋れんで、好きなものを食べる。ここは昭和歌謡が流れていて、なんだか落ち着く。途中からsnowmanの番組を観入ってしまう。続きが気になりながらも、大浴場へ。

いつもお決まりの美白炭酸泉から。海水の濃度が1%、泡も細かくて、温度も高くないので、最初に入るのにちょうど良い。そういえば、「マツコの知らない世界」で「電気風呂の世界」が放送されてから話題となっていたため、ずっと気になっていたのだが、つい最近Tverで観れた。いつも電気風呂はあっても、どちらかというと避けてしまう方。でも放送を観て、電気の違いも知り、するけんで試してみようと入ってみる。遠いところから、ゆっくり、自分のあてたいところに当ててみる。ビビビ…足の裏とかも試す。1分位の短めが良いらしい。電冷浴というのが良いといっていたので、その後水風呂入って、内気浴。
高温サウナでアロマロウリュを受け、その後漢方サウナ行くと、居酒屋れんでやっていた番組が放送されていたので、観入ってしまう。漢方サウナは60度位なので、15分位入ってやっと汗が出る位。TV観るにはちょうど良い。じっくり入って、プールの蛸壺。
露天で夜景観ながら海気泉して、頭ひんやり、身体熱々が気持ちが良い。するけんは相変わらず、老若男女受け入れる懐深い施設だな〜

mochaさんの駿河健康ランドのサ活写真
mochaさんの駿河健康ランドのサ活写真

鮭おにぎり、マカロンサラダ、焼鳥盛り合わせ、鯨の刺身

どれも美味しい✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 18℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!