四木一

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

アクセス
旧西神戸有料道路の鵯ICを降りて南下スグ。
もしくは高速長田駅前を北上。

駐車場
完全無料。
立体駐車場の下段は高さ1.9M制限。ワンボックスとかだとギリギリ。
上段は高さ2.2M制限。
第2第3駐車場は砂利敷きだが、区割りのロープも車輪止めもしっかりある。

料金
先払い。入浴+サウナで平日900円。ニフティ温泉のクポーン利用で平日800円。
サウナ利用でバスタオルが貰えるが使っても使わなくてもいい。

サ飯処
有。
この日はラーメン500円キャンペーンだったが気づかず普通に頼んでしまったアホス。
キャンペーンの詳細は特に張り出したりしていないので店員に聞くべし。

洗い場
リンスインシャンプー、ボディーソープ有。

水飲み場
露天側に蛇口式で飲用可能ラドン水有。コップ無しだとどうやって飲むんだコレ。手?インド式?

水風呂
かなり冷たい。
排水の音がやたらうるさく跳ねる。

サウナ
メガネ置き場なし。
室内二段。下段の熱源側は頭ばっかり煮えるので要注意。
温度は鼻の穴がギリギリ熱い程度。
有料制のせいかかなり空いている。貸し切りになるタイミングも。最大でも4人。
サウナマットは無し。バスタオルはココで敷くのがいいかも?
健康グッズ等の持込はご遠慮下さいとのことだがマットやハットはどういう扱いなんだろう。

ととのい処さん
露天側に寝れるやつが3つくらい。普通の椅子もいくつか。
一瞬飛んだが、この日は今年一番の寒波が襲来しており、余りにもヒエッヒエの強風ですぐに帰ってきてしまった。寒いですよ!!

セット
サウナ:12分 × 3、16分以上 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:数分 × 1
合計:4セット
飛んだのは一瞬、あまみはごくうっすら。

寝風呂
露天にあり。温度は高め。
サウナの最後のセットで頑張りすぎたか頭痛がやってきたのですぐに出てしまった。

休憩処さん
椅子はいっぱいあり。作業スペース的なのも若干有。
横になれるスペースとコンセントは無し。
フリーwifi有。
瓶牛乳販売有。淹れたてコーヒー有、150円均一。セブンティーン有。
飲用可能な源泉あり。でも紙コップが無いのでどうやって飲むべきか。コーヒーや瓶牛乳を買って飲んで空いた所に汲む?
受付で駄菓子も売っている。

この辺の旨いラーメン屋
麺屋㐂八(板宿)
みそラーメンさつき(兵庫)
わ河馬(平野)

総評
3/5
決して悪くはない。しかし周囲に個性的な競争相手が多い。
イベントカレンダー見て良さげな日に行くのが吉か。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!