今夜は大好きなモツ鍋を食べに元町へ。
その後、地元に帰って、自宅から1番近い華の湯へ〜♪
サウイキ投稿初!ですが、ここが出来た当初から何度も来てるしスパ銭休業期間中はよく助けられました。
いろんなとこに行くのですっかり忘れてた…
近過ぎるゆえ、いつでも行ける安心感があるのかな。
ここの塩サウナは個人的に第一平和の次くらいにアチアチだと思う。床ロウリュウしたら熱気が凄くて塩もあっという間に溶けます。
サ室は遠赤でじっくり蒸されるタイプ。
お風呂は割と混んでるけどサウナする方がやたら少ないので今日も貸切でした。
水風呂はキンキンではないけどしっかり冷たいし、塩素臭がないので気持ちいい✨
何よりラジウム温泉がとても良い🫧
熱い場所もあればぬるい場所もあるし、平気で30分くらい浸かれます。
狸の壺湯も永遠に浸かれる心地良さ…
湯冷めせずに帰れるのはいいですね✨
またちょくちょく行こう〜♪


仕事の疲れが取れそうにもないので家族にお願いして昼サウナ、天然ラジウム療養泉 華の湯
家から3kmの距離にも関わらずひたすら坂を登らなければたどり着けないことから1度も来たことございませんでした
電動自転車をフルで稼働させてようやく到着、同時に充電無くなりました
13時半インたどり着くのが困難だけあって週末なのに混んでないのに感激
サウナは10名キャパくらいのオーソドックスな遠赤外線ガス、シーズンオフの日シリロスな気持ちな侍Jのサウニックビューイングが嬉しい、水風呂は冷たい15℃くらい?外気浴はデッキチェアが2台あるものの、残念ながら今日は寒すぎで直ぐにギブアップ
サ室のテレビには『チャンネル固定』、サ室の入口の扉には『チャンネルが阪神戦になっていない場合は遠慮なくフロントにご連絡下さい』の貼り紙
来年はシーズン始まったら是非ともココで観戦したいなと強く思いました