河口拓也

2021.05.04

28回目の訪問

歩いてサウナ

初の祝日、昼過ぎにイン。3時間コース。
いつもと違う時間帯で入館。知らない一面を見るようで少しドキドキした。
最初の1時間は休憩ルームで昨日買った「任侠浴場」を読み進める。面白い。なんとも長閑な昼下がり。
サ室はグループ客がいてそこそこ混む時もあったがすぐに空いた。そうなるといつもの平日の夕方と変わらず静寂のCIO。マットが導入されてタオルマットは下段のみに変更されていた。タオルマットが無いと木材がビチョビチョになるのでダブルのほうが個人的には良い気がします。その影響かいつも感じない匂いがして気になってしまった。今日は時間に余裕があるので長めに休憩して4セット。
来週からも平日の夕方、90分で利用させていただきます。

河口拓也さんのカプセルイン大塚のサ活写真
6
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.05.04 22:48
2
任侠欲情ってなんですか?マンガ?
2021.05.05 21:38
1
銭湯を舞台にした小説だよ。
2021.05.06 09:26
1
チェックしてみます。って言うか漢字誤変換でした。すいません。浴場
2021.05.06 20:20
1
ルーベラとは渋すぎるチョイス
2021.05.06 22:46
0
カレー氏、壇蜜もオススメ!
2021.05.06 22:49
1
市販、王道のルマンド、エリーゼと迷いましたが天の邪鬼チョイスです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!