河口拓也

2020.08.15

1回目の訪問

水風呂が無いだけ…

上野駅を降り、仲町通りを通りながら向かいました。今日も到着までに1セット分の汗。
3時間、1000円で入館。小さな浴室とサ室。先客のおじさんは恐らく宿泊客。サウナは入らずに汗だけ流して退室の様子。
とにかく静か。
サ室は4〜5人位が入る事ができる程の大きさ。時計は無く、5分の砂時計がひとつ。時折聞こえる地下鉄の音が心地良いです。
シャワーの水は温く、長めに浴びても熱が抜けません。脱衣所近くの椅子で扇風機の風を浴びて体を冷ましました。
このセットを3回。
途中入ってきた人も汗だけ流してノーサウナ。ここにサウナ目的で入館する人は極めて少ないと思います。周辺には良い施設が沢山ありますしね。まさに穴場。
静かにサウナに入りたいという方にはオススメです。

ただ水風呂が無いだけ…

(夏期限定で浴槽を水風呂にしてくれると嬉しいなぁと思いました。)

河口拓也さんのカプセルランド湯島のサ活写真
河口拓也さんのカプセルランド湯島のサ活写真
4
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
いつか行こうと思ってましたが先延ばしにします〜。
2020.08.16 00:22
1
寒くなった頃にご検討くださいな!
2020.08.17 16:27
2
湯島天神の宮司さんが「セルランには水風呂がないんだよねえ」と、湯島天神梅まつりのときに嘆いていたことを思い出しました。
2020.08.17 22:55
1
宮司さんとサウトークとは!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!