河口拓也

2021.08.10

2回目の訪問

歩いてサウナ

平日の17時ごろ入館。混んではいたがどの湯船にも好きに入る事ができた。
リニューアル前と比較し、FUJIWARAの原西ばりになるほどな、とひとり頷きながら堪能。お湯の匂いが錦糸町、黄金湯に似ている。水質なのだろうか。
サ室は大きい。暗めの室内にジャズが合う。オートロウリュ時はライトアップ。黙浴が徹底されている。深めの水風呂。隣の泡風呂とのコンビは新小岩レインボーのインスパイアか!?
大きなモニターには松本湯の象徴であったタイル絵が。風景画も良いけど周辺の飲食店の紹介などをしても面白いかもと思ってしまった。前の雰囲気も好きでしたが、東京のリニューアル銭湯の代表格クラスに変貌ですね!

河口拓也さんの松本湯のサ活写真
5
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.08.11 20:53
1
河口拓也 河口拓也さんに37ギフトントゥ

イキタイ🥳けどbestなtimingを見計らってるよ💕まさかの‼︎🐬疑惑浮上にドキドキ‼︎
2021.08.12 19:44
1
ラブリさん、ありがトントン🐢黄金湯よりはほんのりかな。土日は間違い無く混雑必至だと思うョ😳
2021.08.12 20:14
1
カメきちヾ(๑╹◡╹)ノ"💕
2021.08.14 22:42
2
まさかの同日!お顔拝めず残念!
2021.08.14 22:55
2
おヌシさん、残念!ハシゴで以前連れて行っていただいた三の輪湯も目論んでいたのですが臨時休業でした。この界隈も銭湯激戦区ですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!