ととのゆ

2024.04.20

1回目の訪問

#31
オリエンタル赤坂

#サウナ
・サウナ室は一つ
・テレビあり
・熱めですが湿度と空気のとおりが良いのか過ごしやすい
・やっぱり年季は感じる
・サウナマットは使用済みの返却場所が決まっている
・スタッフが細かくマットを洗ってくれる

#水風呂
・15°Cがサ室目の前に
・8°Cが少し離れて入り口側にあり
・シルキーシングルと書かれており、極微泡である
・シングルの方は打たせ水あり

#休憩スペース
・浴槽前の前は結構お湯の熱気がくる
・入り口側は扇風機の風が当たって良い
・レモン水やお水が置かれているのが嬉しい
・クーラーボックスで自分のドリンクも冷却保存できる

#その他
他のサウナ施設が閉まってしまったので深夜に訪問しました。
AM1時を過ぎていましたがサ室はそこそこ埋まっていました。

また新橋でもそうですが、全体的に細かな配慮を感じます。
こういった「昭和の親父に愛された(支えていた?)系」の施設は、サウナの魅力にハマると急にいい施設であることに気付けますね。

追伸:お風呂の水量が凄くてバブル時代を感じますw

2h利用で¥2,100

ととのゆさんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真
ととのゆさんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真
ととのゆさんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,8.7℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!