越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サイクリング🚴♀️銭湯サウナ巡り😊
多摩川を渡り、川崎へ
多賀良湯♨️さんへ行こうと思ったが
越の湯♨️前を通過し、
コッシー、コッシー、コッシー🎶
あつ湯が〜、コイッシ〜イ🎶
という歌が勝ってに頭の中で流れる😊
行くか。
フロントのばぁちゃん💤
あの〜サウナもというと
4人までだからまだ待って!
後、20分。
多賀良湯へ行こうか一瞬迷ったが
中々行く機会ないから
待つか
📺では高校サッカー⚽️決勝
白熱している
しばらくすると、入れた😊
久しぶりのコッシーの浴室は
綺麗やんけ。
まずは体を清めてから
森林浴へ
といっても全然森林浴ぽさはない。
以前はミストが出ていたが
今日はない。
敢えて言うなら、壁の絵🖼に鳥が🦆
そしてこの森林浴風呂♨️が
中々の熱さなのだ♨️
HACな私は、熱いとも感じず、
気持ちよく入浴♨️😊
そしてサウナ室へ
入るとすでに2人座っていて
座れる所は扉近くの下段
まぁ、さっき桜館🌸でも
入ってきたから軽く汗をかいて💦楽しめば。
📺では大相撲中継
裸の男たちを、裸で見ている。
何とも不思議な光景😊
水風呂も冬なのでよく冷えている
15℃くらいですかね。
休憩はトトノイイスがあるが、
カランの所にイスを置き、そこで休憩
丁度、出入り口から人が出入りするたびに
良い風が入ってくる😊
3セットの前には
久しぶりに電気風呂♨️へ
ここの電気風呂は、薬湯♨️
薬湯から恐る恐る電気が流れている方へ
腕をお湯につけなかったら、
アレ?電気流れているの。
と思うくらい流れていない。
腕をお湯につけたら、
あ、あっ😱キター!これ、体に電流流れている
やはり、僕には合わない。
2セット目以降上段に座れ
しっかり発汗🥵
帰りもスイスイ🚲自転車をこいで
無事自宅へ着くのであった🤭
男
ソロリ、ソロリとゆっくり。やはり、電気恐怖症は治りません😭
よしおさんが入れないなら、私が入れなくて当然だな😤ビリビリ苦手😩
アッキーさんは、たかの湯で強にチャレしましたよ😏
電気はやはり苦手ですね。静電気でもダメです🙅
アッキーさん、流石です。以前、たかの湯の強で体が震えている人見たことあるので、完全に無理です🙅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら