hayamin

2020.12.15

8回目の訪問

⚫「サウナに入ると血行が良くなり肩こりが解消する」
サウナに入りたい理由の1つかも知れない。
でもダメだ!
サウナに入っていても、肩こりは蓄積されるかのごとくギスギス、ジンジン。
そろそろマッサージを受けたいと思った。年が明ける前にスッキリと。

◇炭酸泉
広くて高濃度15分・10分
◇露天風呂
中伊豆温泉 神代の湯 10分
◇坪湯
中性電解水 6分
◇サウナ
月曜火曜は男性🈂️ウナ10℃上昇↗️
8分× 2 でトトノイ☺️
◆ボディケア30分
肩周辺を中心に力強くやってくれて痛スッキリ😲

◇仮眠50分

◇サウナ飯(北海道フェア)
🥩ジンギスカン鉄板焼
🥔ジャガーバター➕明太子

◇岩盤浴 51℃
15分× 2

年末年始も仕事だし
ギスギスしてくるんだろうなぁ😓💦

肩がねぇ  カチッカチッだ~💥

hayaminさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!