源泉掛け流し しあわせの湯
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
サウナ:8分 × 2、10分 × 2
水風呂:1分 × 3、1.5分 × 1
休憩:5分 × 4
冷凍サウナ:1.5分 × 4
合計:4セット
一言:ついに、ついに来てしまった。
金沢のしあわせの湯!!
マグ万平さんのYoutubeで観てから、絶対行く!ってずっと思ってました。
サ室も冷凍サウナも特徴的ですが、なんといっても温泉が最高!
いやーととのってしまった。👼
以下詳細です。
■サウナ:表示温度は、94度。湿度が高く、熱い!ストーブの上には石と鍋が。。鍋には擦られた薬草が入っているとのこと。
香りもタオルに染みつくくらい、強くていい香りです。
4セット目の後半に念願のロウリュ。
いや、、熱すぎるのと薬草の香りでしきじの薬草サウナを思い出しました。笑
■水風呂:温度表示はなかったのですが、体感15度〜16度くらい。
あの熱々のサウナにはピッタリの温度です!
けど、ここのサウナはこのあとにも楽しみが、、
■冷凍サウナ:表示温度は、0度〜−2度。まるで追い飯。
ですが、水風呂もキンキンなので、冷凍サウナ内でととのってました。笑
■休憩:ととのい椅子は、浴室内に2つ、露天風呂に2つあります。あとは、露天風呂に2〜3人用のベンチがあります。
最高すぎる。。
■おまけ
①通常入浴料が600円ですが、手ぶらセット(入浴料+タオルセット+シャンプー・トリートメント・ボディソープ付き)がめちゃくちゃコスパいいです。
②サ室は比較的人が多いですが、サウナ → 水風呂 → 休憩のサイクルを行ってる人の割合が少ないので、普通に椅子で休憩できました。
③給水機の水が冷たくて美味しいです。
④浴室入ったところにある飲める温泉、塩分強めでちょっと癖になります。
⑤マット交換の時に常連のおじさんが手慣れた感じでマット交換手伝ってて、なんかいいなー。って思いました。笑
⑥露天風呂は源泉掛け流しです。風呂内の床が足つぼ的なのになっていて、足の疲れも癒してくれました。
⑦1時間に1度くらいの頻度でスタッフの方が浴室内の桶と椅子の除菌に来てました。清潔感があってめちゃくちゃいいです!
いい意味で期待を超えてました。
また絶対きたいです!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら