SOLA SPA 新宿の湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
新宿で買い物して15時過ぎに終わったのでサウナへ
歌舞伎町にあるこちら
昼間は歌舞伎町は人少ないですねー
地下への階段を降りて受付へ
軽く説明を確認して時間選択
流石に1時間は短いので2時間コースで
案内に従いズンズン奥へ
さらに下へ降りて最奥に男湯
ロッカーは割と大きめ
荷物があったから嬉しい
サッと脱衣し浴場へ向かうと開放式のロッカーも入り口側に
あー、バスタオルはここまで持ってくるのか…
今回はいいや
入場!
入るとなぜか機械室の扉が開放されている
なんやろなぁ?
入って正面に浴槽が2つ
左側に洗い場
正面奥は水風呂だね
右手には椅子が何脚か見える
とりあえず身体を清める
青い照明が怪しい雰囲気を醸し出す
男湯って意味かなあ?
洗い終わって再度位置のチェック
水風呂の奥の通路がサウナかと覗くと用具室
ここも扉が開いてる
不思議なところだ
サウナはどうやら洗い場の反対側奥のようだ
とりあえずジェットバスに入る
床の蓋が外れやすく足が挟まれる恐れがあるとか怖い注意書き
歩いてみると実際不安定
怖いので隣の普通の湯へ
少し温まってサウナの方へ向かうとトルネードバスなるものが…
これはやめておいた
さてサウナの入り口へ
なんか通路が封鎖されてて奥にも何かあったような形跡はあるが今は使えないようだ
いざサウナへ
そこそこ広い
今客自分含めて3人しかいないから贅沢に使えるぜ
ここはシンプルなサウナ
湯快爽快茅ヶ崎のと同じ形式かな?
温度は106℃かな
温度計にはそう表示されているがそこまでかなぁ?という気もした
温度はそこまで熱く感じないんだけど足が熱くて痛い…
青竹欲しい…
一本目は時間ちゃんと見てなかったけど多分6分
水風呂まで少し距離がある
トルネード風呂の位置に水風呂があればなぁ…
水を体にかけると冷たい…
結構低いな
温度計の表示は5℃
…マジかぁ
シングルは何気に初か?
キツイ!
10秒だけな
急いで椅子へ
ガラガラなので選びたい放題
地下なので外気浴は無し
ふー
いいじゃないか
6分8分10分の3セット楽しみました
水風呂がちょっと計算外だったけれど静かでのんびり出来ました
多分人が集まるのは終電終わってからなんだろうな
場所柄上夜の治安はとんでもなさそう
昼間は穴場で狙い目ね
足だけなんとか熱さ回避するものを用意したい
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら