金曜定時上がりで準ホームのココネさんへ

19:00の投げっぱしロウリュめがけて業務調整し18:30in狙い通り
洗体〜白湯〜炭酸泉をこなすとちょうど19:00に!狙い通り

いつもの若いスタッフの方がロウリュしてくれました
前回無理に3段目で受けて無事に撃沈したので...
下〜中段で受けると...めっちゃちょうど良かった!

ロウリュ時のスタッフさんのサウナトークからスタッフさんのサウナ愛を感じます
サウナウォッチの話をされていて名前をど忘れしたとの事ですが、あれはおそらく「シャオミー」かと!笑

コスパ最強やし、準ホームサウナとして月1くらいは来たいなぁ

◾️セット内容
湯通し(白湯→炭酸泉)
①1段目(投げっぱしロウリュ)12分→1分→7分
②2段目(投げっぱしロウリュ)9分→1分→7分
白湯
③3段目8分→1分→7分
④3段目8分→1分→7分
湯船(炭酸泉→白湯)で〆
※微あまみ観測
※合計4セット
※18:30in 21:00out

◾️店内メモ(以前もレポしていますがいい所をかいつまんで紹介!)
☑️清潔感→新しい施設のためホテル部分含めてめちゃキレイ

☑️更衣室→ロッカーがめちゃ大きい(冬は服がかさばるから助かる)

☑️湯船→白湯も炭酸泉も泳げるくらいめちゃ広い(遊泳禁止)、炭酸泉が丁度いい深さで長く入りやすい

☑️サ室→スタッフさんのロウリュ狙って受けるの推奨。20-30分位ずっとロウリュしてるので逃して後からでも入室可能。高温たが息苦しさはあまりない

☑️水風呂→アベレージ14°くらいでしっかり深さがある

☑️ととのいエリア→内気欲のみだが整い椅子が6個しっかり配備。足を置く台もあって嬉しい

☑️導線→最強。全部隣同士

☑️館内設備→無料でラウンジ使えて、無料のドリンクサーバーあり。作業も可能。マンガあり。4つくらい横になれるソファあり

☑️客層→サウナー多め。ただ立地柄観光客ファミリー、外国人、サウナーでない浴場利用のドラクエは少しいるがうるさい感じではない(金曜夜)

☑️料金→時間無制限1500円で東京でも指入りの高コスパ

☑️混雑→普通(ロウリュに3段目=上段以外が全部埋まるくらい 金曜夜)

なうれいく(オールドルーキーファン)さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.2℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!