チャーミー

2024.12.07

1回目の訪問

土曜午後サウナ。

JR山陰本線で出雲市駅から2駅。
荘原(しょうばら)駅下車。

徒歩なら30分かかるため寒い時期には堪えるが、なんと駅前に1台タクシー停車🚕 
駅前は何も無いと言えるほど長閑なだけにありがたい☺️
四季荘まで1,010円で到着🚕 
上り坂道、歩くと侘しさのある道すがらだったため帰りもタクシー利用したく
レシートをもらい運転手さんに迎車の場合の電話番号を確認。

帰りの足を安心してから入館。
券売機で一般土日祝1,680円を支払い。
受付の方に渡すと、小タオルの手交あり。サウナ利用者用のテープ輪っかをしてもらえる😇

サウナ利用者用の脱衣所に入る。
通路を抜けると外気浴スペース、露天水風呂に到着。
サウナ室はそこから扉🚪を開けて、少し歩いて扉🚪を開けると到着。

2段式だが2段目の仕切りのある6席を利用する形。
サウナ室内にタオル風のサウナマットがあり。
土曜午後の時間帯の同時利用は2〜4人。毎時0分にオートロウリュウあり。
大きな画面で映像が流れる。
利用上の注意点、小川の流れ、フィンランド🇫🇮のサウナ巡りなどなど。
良い感じで熱くなってから水風呂へ。

6段上がって水風呂に入り7段下がると最下点へ。160cmの深さ。
14.8℃。
この界隈の湯の川温泉が日本三美人の湯。こちらの水も三美人の水とあり。

木々🌳を見渡しながら外気浴。
11席あり。
ととのいにこだわっているだけある。

休憩室やコワーキングスペースもあり。

山陰本線は1時間に1本ぐらい。
タクシーで荘原駅まで戻り米子行き普通列車に乗車🚆

チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真
チャーミーさんの四季荘のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!