ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
土曜日アサウナ。
鶯谷駅徒歩3分。アサウナ営業は6時〜9時。
こちらは2度目まして。アサウナは初。
早めに行こうとするも8時頃到着。
1時間で2セット。
二階が受付。券売機で入浴+サウナ920円。タオル付だと+100円。
タオル持参し入館。都内最大の銭湯とあり。
3階が男性、4階が女性のフロア。
リュック🎒が入るサイズのロッカーあり。
ありがたい😇
浴室内はかなりの人。
さすがの荻の湯♨️
炭酸泉で温まる。炭酸泉に浸かりながら、都内の銭湯案内の絵図があり。
読み進めてしまう。
こちらの銭湯、壁に色んな案内が貼っていてお湯に浸かりながら楽しめるのが嬉しい😃
サウナ室へ。
96℃、3段式、テレビあり。入りは15名ほど。余裕あり。
テレビ前が人気エリア。テレビが見えないサイドは後から埋まる。
俗人な私はテレビサイドに座りがち😅
サタプラのランキングの時間にあたり楽しめる😇
全部試してランキングしているので好感が持てる。女子アナな方が感じが良い⭕️
水風呂はサウナ前。大きめ。
ととのいエリアも水風呂前と露天とあり。
アサウナでもほぼ埋まるがどこかに空きは見つかるぐらい。
壁にもたれかかるベンチ背もたれに斜度があるのが嬉しい😄
2セット目を露天で外気浴。
風の抜けも良く一週間の疲労が吹き飛びます😊
8時30分すぎるとラスト30分にてかなり空く。ギリギリまで楽しみ、2階の食堂エリアで休憩して外出。
こちらで食事ができる時間にもサカツしてみたくなる😙
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら